SocialDogを利用してできること
更新日: 2021/10/13
SocialDogでは、ツイート・フォロワーの確認などの基本的な機能から、受信箱・分析などの高度な機能まで用意しています。
ツイート
- 日時を指定した時間指定ツイートができます(時間指定ツイートをする)
- あらかじめ設定した予約枠に従って自動的にツイートできます
- ツイートを下書きに保存できます(下書き)
- メディアやブログが更新されたら自動的にツイートできます(RSS自動投稿)
- 予約したツイートをカレンダー表示で確認できます(カレンダーから予約投稿をする)
- ツイートを記述したCSVファイルをアップロードして一括で予約投稿できます(一括予約)
- 日本語のツイートでよく使われる20万件のハッシュタグを検索できます(ハッシュタグ検索)
受信箱
- 自社の商品名や興味のあるキーワードを設定し、設定したキーワードを含むツイートを自動的に取得できます(キーワードモニター)
- フォロー・返信・リツイート・いいねなどのアクションを行うことができます
フォロワー
-
フォローしているユーザーや、フォローされているユーザーを確認できます。また、
- フォローしていない(フォローされているがフォローしていないユーザー)
- フォローされていない(フォローしているがフォローされていないユーザー)
- 非アクティブ(最近ツイートしていない)
などの詳しい条件での表示も可能です。
- ユーザーのフォロー・フォロー解除・ミュート・ブロックができます
- 最近フォローされたユーザーを確認できます(新着フォロワー)
- ツイートにリツイート・いいね・返信・引用ツイートしたユーザーを一覧で表示できます(beta版)(ツイートへの反応)
分析
- フォロワーやツイートなど、アカウントの状況を細かく分析できます(分析)
- フォロワーがどのように増えているか、どの曜日・時間帯にツイートすると効果的なのか、フォロワーはどんな属性なのか、などを確認できます