2020年5月のアップデート
更新日: 2020/07/07
2002/5/26
- 
ダッシュボード - Twitterとあわせて「返信」「リツイート」「いいね」の順で表示するようにしました
 
- 
ツイート>投稿予定一覧 - プレビューでURLが誤って表示される問題を解消しました
- サイドバーに表示する投稿件数には、投稿日時が過ぎた投稿の件数を含めないように変更しました
 
- 
ツイート>一括予約 - 秒が含まれていなくても登録できるようにしました
 
- 
アカウント設定 - デザインをリニューアルしました
 
2020/5/18
- 
ダッシュボード - ツイート本文が長い場合に末尾を「...」と表示するようにしました
- グラフの横軸のラベルの日付の先頭のゼロを表示しなくなりました
- グラフの縦軸の桁が大きすぎる場合に、幅を細くするようにしました
 
- 
ツイート>投稿予定一覧>カレンダー - 削除済みの投稿予定は表示しないようにしました
 
- 
ツイート>下書き - 入力内容が一定期間ブラウザへ保存するようにしました
 
- 
ツイート>予約枠 - 予約枠を追加画面の時刻入力をしやすくしました
- IEで追加画面を開くとエラーになる問題を修正しました
 
- 
ツイート>クイックツイート - 「今すぐツイート」ボタンを「ツイート」に変更し、スタイルを調整しました
 
- 
フォロー整理 - デザインをリニューアルしました
- フィルターの「場所」「説明文」の「記録あり」が正しく動作しない不具合を修正しました
- PCで、「非表示」をクリックした時に、次のユーザーをフォーカスするようにしました
 
- 
分析>レポート - テーブルの「表示項目」プルダウンが切れる問題を修正しました
 
- 
プラン/支払い - デザインをリニューアルしました
- 無料トライアル期間を確認しやすくしました
 
- 
全体 - ボタンをクリックしたあと、読み込み中の表示をするようにしました
- サイドバーの「更新」ボタンのツールチップの表示崩れを修正しました
- ブラウザの「戻る」動作時にモーダルを閉じるようにしました
 
- 
ログイン - 招待中のユーザーがいる場合に、Twitterログイン・新規登録ができない不具合を修正しました
 
- 
メール(デイリーレポート) - アイコン画像をダークモード対応にしました
- 英語の場合に、Android版Gmailで表示が崩れないようにしました
 
- 
メール(キーワードモニター) - キーワードごとにメール通知のオン・オフを切り替えられるようにしました
 
- 
Slack通知 - キーワードモニターの通知で、同じツイートを重複して表示しないようにしました
 
