- Twitter(ツイッター)のDM(ダイレクトメッセージ)は自動送信できる?ウェルカムメッセージとは
Twitter(ツイッター)のDM(ダイレクトメッセージ)は自動送信できる?ウェルカムメッセージとは
Twitter(ツイッター)のDM(ダイレクトメッセージ)の自動送信についてや、「ウェルカムメッセージ」と言われるメッセージについて解説します。企業のTwitterアカウントを運用していると、DMを効率的に送信して運用に活用したいと思っていませんか?DM機能の効率化について理解して、Twitterアカウントの効率的な運用に役立てていきましょう。
目次
Twitter(ツイッター)のDMは自動送信可能?
Twitter(ツイッター)では、以下の例外を除きDMを自動送信することは禁止されています。
・ダイレクトメッセージを送る前に、宛先の利用者がTwitter上でダイレクトメッセージを要求していた、またはダイレクトメッセージを受け取る意思を明確に示していた(こちらにダイレクトメッセージを送っていた場合など)。
・そのような利用者に対して、自動化されたダイレクトメッセージを簡単に停止できる明確な手段を提供し、そのような停止要求を尊重して即座に対応する
Twitterルールに反してDMを自動で一方的に送ると、最悪の場合アカウントが凍結されてしまい、アカウントの利用ができなくなる可能性があります。
DM(ダイレクトメッセージ)の活用方法
企業のTwitter(ツイッター)アカウントで、DM(ダイレクトメッセージ)機能を活用する方法を紹介します。
TwitterのDM機能には、「ウェルカムメッセージ」という機能や「Twitter DM bot(ダイレクトメッセージチャットボット)」というTwitterのDMに対して自動的に返信できる機能が搭載されています。
DMの活用方法を理解して、自社のTwitterアカウントの運用に役立てていきましょう。
ウェルカムメッセージ機能で挨拶を効率化
Twitter(ツイッター)のウェルカムメッセージとは、DM(ダイレクトメッセージ)画面に
最初から表示されるメッセージのことです。ユーザーがDMを送ろうとするときに必ず目に入るため、伝えたいメッセージを的確に届けられます。企業アカウントの場合、ウェルカムメッセージに自己紹介や挨拶、自社製品の使い方の説明、キャンペーン情報などを記載して、アピールが可能です。
また、ウェルカムメッセージにはテキスト以外に画像やリンクを表示可能です。オリジナルコンテンツを作成するなどして、ユーザーの企業アカウントに対するハードルを低くし、スムーズな会話が期待できます。ウェルカムメッセージはTwitterの提供している機能を利用して設定もできますが、申請や設定にかなりの時間がかかるためツールを使用するのがおすすめです。そんな便利ツールの1つがつぶやきデスクです。
つぶやきデスクは、ウェルカムメッセージの送信が可能なツールです。企業のTwitter(ツイッター)アカウントを対象に、サービスを提供しています。以下の方法でDMの送信を効率良く行えます。
- CSVをダウンロード
- CSVに必要項目を入力
- CSVをアップロード
CSV内に送信したいDMの内容を記入して、CSVをアップロードし、送信の設定を行うだけで完了です。指定した複数のTwitterアカウントに対して、キャンペーンの当選通知や、利用ユーザーへのお知らせ通知などを送信できます。DMは、10分で100通送信可能です。ただし、送信を利用するためには無料プランではなく有料のビジネス、エンタープライズプランに加入しなければいけません。
クイック返信機能
クイック返信機能とは、選択肢を提示して、ユーザーがメッセージを送りやすくできる機能です。
問い合わせ内容や質問の項目などに対して、選択肢を用意して、メッセージの受信者は選択肢を自由に選択して返信できます。クリック操作だけで簡単に返信できて、非常に便利です。
Twitter DM botを活用してできること
ここからは、Twitter DM botを実際に活用してできることをお伝えします。企業のTwitter(ツイッター)アカウントを運用する際に、Twitter DM botを活用できると、ユーザーの興味・関心や、問い合わせの際に役立ちます。
以下の方法を理解して、実際に活用してみましょう。
カスタマーサポートの自動化
Twitter DM botの活用方法の1つ目は、カスタマーサポートを自動化できることです。
クイック返信機能を利用できると、企業側は、問い合わせなのかに応じて手動で返信を作成する手間が省け、問い合わせ対応の工数を削減できます。また、顧客側も、問い合わせたい内容に対する返事をすぐに得られて手間を省けます。
ユーザーのニーズ把握
Twitter DM botの活用方法の2つ目は、ユーザーのニーズを把握できることです。
上述のクイック返信機能を活用して、興味・関心を問う質問に対する解答を選択肢として提示することで、簡単にユーザーの興味・関心を把握できます。また、興味・関心に対して、実際に企業側がおすすめしたいサービス等の情報を返信できると、ユーザーに受け入れられやすくなります。
例えば、興味・関心のあるニュースのカテゴリを選択肢から選んでもらい、カテゴリでおすすめのニュースを提供したり、ユーザーが興味をもっている地域からスポーツチームをおすすめしたりできます。
位置情報連携による、リアルタイム返信
Twitter DM botの活用方法の3つ目は、位置情報連携を活用して、リアルタイムな返信が可能なことです。
2017年4月より、Twitter DMにおいて、位置情報の活用が可能になりました。位置情報を活用できると、例えば、DM内で現在地から最も近い駅を聞けたり、近くの店舗の混雑状況を把握したりして、ユーザーがTwitterのDMを経由して便利情報を得られます。
SocialDogの便利機能で迅速なアクションが可能に
DMの他にも、Twitter(ツイッター)で特定のユーザーに効率的にアプローチできる方法があります。たとえば、Twitterの運用を効率化ができるツール「SocialDog」には、@ツイートという機能があります。@ツイート機能を使えば、ユーザーがあなたに送ったメンションを一覧で表示され、漏れなくいいねやリツイート、リプなどのアクションが行えます。さらに、あらかじめキーワードを登録すれば、自動でそのキーワードに関するツイートを収集するキーワードモニター機能もあります。キーワードモニター機能を使えば、自身に関連するキーワードをツイートしているユーザーに効率的にアプローチできます。
SocialDogには、無料プランと有料プランの2種類のプランがあります。先ほどご紹介した@ツイートやキーワードモニター機能は無料プランでも利用できますが、有料プランに加入すれば高度な分析機能や複数のTwitterアカウントの連携が可能になります。Twitterの運用をスムーズに行いたい方は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
DM(ダイレクトメッセージ)を活用して便利にTwitter(ツイッター)アカウントを運用しましょう
Twitter(ツイッター)のDM(ダイレクトメッセージ)の自動送信について解説しました。Twitterルールによって、DMの自動送信は禁止されていますが、ウェルカムメッセージは送信できます。ウェルカムメッセージを活用できると、ユーザーの質問にすぐ返答できるだけでなく、ユーザーのニーズ分析にも役立ちます。フォローされた時点でウェルカムメッセージを送信して、自社の知名度向上や新たな顧客を掴むためにTwitterを活用していきましょう。
また、アカウント認知に繋がりやすい定期ツイートにおすすめのツールについてもご紹介しました。ツールを使用して定期ツイートをより効果的にスムーズに行いましょう。
X(Twitter)において、フォロワーを増やしエンゲージ高めるには
100万アカウントで使われているX(Twitter)マーケティングのためのツールがあることを知っていますか?
SocialDogというマーケティングにおいて重宝されているツールは、投稿予約やフォロワーを管理をできるだけでなく、分析や自動化機能もあるので、効率的に効果的な運用を行うことができます。SocialDogを運用に活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。
今一番読まれている記事
フォロワーを増やすために導入すべきツール4選!自動化・効率化・分析ができるツール
「Twitterのアカウント運用を効率化・自動化したい」「フォロワーを増やしたい」「分析をしっかりしたい」「フォロワーとのコミュニケーションを活発にしたい」とい...
関連記事
X(Twitter)スペースの参加者を退出させる削除機能とは。機能の内容や削除する方法について
X(Twitter)のスペースには削除機能があり、状況に合わせていくつかのやり方で参加者を退出させたり、役割を変更することができます。…
X(Twitter)スペースの開催時間には制限はある?ホストになる条件・方法について
X(Twitter)スペースは、特に時間の制限なく長時間でも開催することができます。長時間に及ぶ場合は、すべて聞き続けられないこともあ…
Twitterスペースをフォロワーのみに配信できる?参加者を限定することは可能?
X(Twitter)スペースは、参加者をフォロワーのみに絞って開催することはできません。インターネット上に公開されているため、誰でも参…
Twitterスペースには知らない人が参加しても大丈夫?ルール・マナー、聞くだけの参加方法について
Twitterのスペースは開催者(ホスト)が知らない人が参加しても問題ないサービスです。つまり、自分の知り合いがいないスペースに参加す…
Twitterでツイート投稿を自動化させるのに役立つ記事
Twitter(ツイッター)の自動ツイートはツールで簡単に!おすすめツール4選を画像付きでご紹介
Twitter(ツイッター)では、ツールを使って自動でツイートを投稿できます。ツールによっては、画像付き自動投稿や自動返信をしてくれる...
おすすめ記事
1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
Twitterユーザーの1億5000万以上のツイートを基に、時間帯別ツイート分析結果とそれに基づく最適な投稿時間について詳しく解説しま...
X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
自身のフォロワーが減っていても、誰にフォロー解除されたのかわからないという経験はないでしょうか。Twitterの公式ではフォロー解除は...
X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
RSSの技術を活用して、Twitter(ツイッター)にサイトの更新情報を告知できる、RSS自動投稿機能について說明します。RSS自動投...
X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
Twitter(ツイッター)上でのスケジュール管理・調整を行う際に便利なツールと、ツイートの予約投稿について解説します。Twitter...
X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
Twitter(ツイッター)の自動フォローについて説明します。大量のフォロー操作に多くの時間を奪われがちなTwitter運用においては...
バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
Twitter(ツイッター)では、フォローされたくない相手からフォローされることがあります。その際、フォロワーを削除したくても、Twi...
おすすめ記事
-
1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。 -
X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選! -
X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明 -
X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介! -
X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ -
バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう -
X(Twitter)のフォロワーが減る原因は?フォロワーを減らさないための対策
X(Twitter)マーケティングに
欠かせないツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
Instagramマーケティングの
ためのオールインワンツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
SNS運用担当者のための
マーケティングツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。