social

SNSマーケティングに関する最新情報をお届けします

Presented by. socialdog

フォロワーを増やすために導入すべきツールとは?ツールの選び方から徹底解説

Twitter(ツイッター)のハッシュタグキャンペーンの事例と成功させるためのポイントを解説

X(Twitter)の使い方投稿日:2020年6月30日 更新日 :2020年6月30日

多くの企業やブランドは、Twitter(ツイッター)でさまざまなハッシュタグキャンペーンを開催しています。そのなかでも、特に応募者数を多く集め成功を納めたキャンペーンは、ユーザーに投票してもらったり、Twitter上でおにごっこを企画したりと、面白くユーザーが参加したいと思える工夫が凝らされています。この記事では、過去にハッシュタグキャンペーンで成功した事例と成功するためのポイントを解説します。
ハッシュタグキャンペーンを調べているパソコン画面

Twitter(ツイッター)のハッシュタグキャンペーンのメリット

Twitter(ツイッター)のハッシュタグキャンペーンには、以下のようなメリットがあります。

  • 自社と親和性が高いユーザーにリーチできる
  • 投稿を2次利用できる
  • フォロワー増につながる

ここでは、それぞれのメリットについて解説します。

自社と親和性が高いユーザーにリーチできる

メリットの1点目は、自社と親和性が高いユーザーにリーチできることです。Twitterユーザーは、関連するハッシュタグ複数つける傾向にあります。もし、キャンペーンに参加したユーザーがキャンペーンや開催している企業・ブランドに関するハッシュタグをつけると、そのハッシュタグの投稿から参加者以外のユーザーが流入する可能性があるため、自社と親和性が高いユーザーにリーチができ、さらなるブランドの認知の拡大が期待できます。

投稿を2次利用できる

メリットの2点目は、投稿を2次利用できることです。ハッシュタグキャンペーンでは、投稿と一緒にユーザーが自社商品について評価や感想をツイートしていることが多くあります。ユーザーの意見は、評価を確認する手段であったり、さらには新たな広告の場で利用者の意見として活用できます。キャンペーンを開催すると、商品をアピールするだけでなく、商品の評価投稿を2次利用できるのです。

フォロワー増につながる

メリットの3点目は、フォロワーの増加につながることです。ハッシュタグキャンペーンでは、参加条件としてアカウントをフォローしてもらうことがほとんどです。参加条件にフォローがない場合でも、ハッシュタグキャンペーンに参加したユーザーが企業のファンとなってくれれば、アカウントをフォローするきっかけとなります。キャンペーンを開催すれば、ユーザーにフォローしてもらう機会が増え、フォロワーの獲得に繋がります。

Twitter(ツイッター)のハッシュタグキャンペーンの事例

ここからは、Twitter(ツイッター)のハッシュタグキャンペーンで成功した事例を紹介します。こちらで紹介するハッシュタグキャンペーンは、面白い企画や独自のハッシュタグでユーザーを引きつけ、多くのフォロワーを獲得していますので参考にしてみてください。

ネスレ

ネスレのキャンペーン画像
食品メーカーであるネスレは、受験シーズンに合わせてハッシュタグキャンペーンを実施しました。キャンペーンは、受験生への応援ツイートに「#キット想いとどく」もしくは「#キットカットで応援」のハッシュタグをつけて投稿すると、ネスレ人気商品のキットカットの受験生応援パッケージ版が当たるというものです。受験シーズンということもあり、多くの受験生ユーザーやその保護者に100を超えるリツイートやいいねがされ、キットカットのアカウントの認知に繋がりました。

モスフードサービス

モスフードサービスのキャンペーン画像
モスバーガーを展開するモスフードサービスは、ハッシュタグキャンペーンを毎月開催しています。キャンペーンは、「#私の好きモス」のハッシュタグをつけて好きなモスメニューをツイートすると、30名にモス商品が当たる内容です。毎月のキャンペーン告知ツイートは、500を超えるリツイートがされる人気キャンペーンです。さらに、Twitter(ツイッター)アカウントの認知拡大だけでなく、モスを利用しているユーザーの好きな商品の調査にも役立ちました。

大塚製薬


大塚製薬は、夏限定の写真投稿キャンペーンを開催しました。夏のおでかけした写真を「#ポカリのまなきゃ」か「#ポカリたべなきゃ」のハッシュタグをつけてTwitter(ツイッター)もしくはInstagramで投稿すると、抽選でオリジナルグッズが当たるキャンペーンです。写真の投稿数に応じて当選者も増えるというこちらのキャンペーンは、TwitterとInstagram合わせて10,000を超える応募が集まりました。

野村不動産アーバンネット


野村不動産アーバンネットは、Twitter(ツイッター)とFacebookで「おうちあるあるエピソード」を募集するキャンペーンを開催しました。野村不動産アーバンネットのアカウントをフォローし、「#おうちあるある」のハッシュタグをつけて家でのあるあるエピソードを投稿すると、抽選でJCBのギフトカードが当たるキャンペーンです。日々のできことや思わず笑ってしまうエピソードなど、誰もが経験したことのある体験のため募集へのハードルが低く、3,000を超える応募が集まりました。

キリンビール


飲料メーカーのキリンビールは、「ツイッターおにごっこ」というこれまでにない画期的なキャンペーンを開催したことで話題を呼びました。キリンビールは、Twitter(ツイッター)で「#イインダヨ」とツイートすると、公式アカウントから30分以内に「#グリーンダヨ」と返信されなかった方に、淡麗グリーンラベルが当たるキャンペーンを開催しました。「返信が来るか来ないかワクワクして楽しみながらキャンペーンに参加できる」と多くのユーザーが応募し、7日間で応募数30,000、フォロワー数16,000人を獲得し、大成功を納めました。

ハッシュタグキャンペーンを実施する際のポイント

ハッシュタグキャンペーンは、フォロワーの獲得や商品のアピールに大いに役立ちますが、ただ実施すればいいというわけではありません。ハッシュタグキャンペーンを成功するためには、以下の3点のポイントをおさえましょう。

  • ツールで効率化する
  • 投稿したいと思ってもらえるオリジナルタグの設定
  • ある程度のフォロワーがいる状態で実施する

ここでは、それぞれのポイントについて解説します。

ツールで効率化する

ハッシュタグキャンペーンを実施する際のポイントの1点目は、ツールで効率化することです。キャンペーンを開催する際、ツイートの収集や抽選、当選通知などさまざまな作業が発生し、これらを手動で行うには手間がかかります。特に、規模の大きいキャンペーンを開催する場合は膨大な時間がかかってしまうため、ツールを使って効率化することが必要です。

キャンペーンツールを使うことで、ツイートの収集から当選通知まで自動で行なえます。ここからは、キャンペーン開催におすすめのツールを3つ紹介します。

ATELU

ATELUの公式サイトの画像
ATELUは、応募ツイートの収集や抽選を効率化するキャンペーンツールで、特定のハッシュタグがついた投稿を収集してくれます。投稿の収集の際は、過去の当選実績やフォローの有無でフィルタリングができ、さらに応募内容をCSVでダウンロードも可能です。ATELUは、Twitter(ツイッター)とInstagramの両方に対応し、料金は1回のショット利用で200,000円〜、月額利用の場合は月々50,000円です。

ATELU

キャンつく

キャンつくの公式サイトの画像
キャンつくは、リーズナブルな価格で提供されているSNSキャンペーンツールです。料金は月額制で、初期費用50,000円、月額費用50,000円から利用でき、定期的にキャンペーンを実施する方におすすめです。抽選作業、当選通知、不適切投稿のブロックの幅広い機能が備わっており、キャンペーン企画提案も行なっています。キャンペーン企画公式サイトにはキャンつくを活用した過去のキャンペーン事例も掲載しているのでぜひご覧ください。

キャンつく

echoes

echoes RTの公式サイトの画像
キャンつくと同様に、月額制で利用できるSNSキャンペーンツールです。料金は、キャンペーンの内容や規模によって異なり、問い合わせもしくは見積もりで確認できます。さらに、echoesでは専任担当による窓口サポートが用意されているため、初めてキャンペーンを開催するという方におすすめです。収集・抽選・当選通知・スパムアカウント対策など、キャンペーン開催に必要な機能が一通り揃っています。

echoes

投稿したいと思ってもらえるオリジナルタグの設定

ハッシュタグキャンペーンを実施する際のポイントの2点目は、投稿したいと思ってもらえるオリジナルタグの設定です。上述の成功事例では、「#私の好きモス」や「#ポカリたべなきゃ」など独自のハッシュタグが設定されています。例えば「#キャンペーン応募」などハッシュタグを使用した場合、ツイートを集計した際に自社商品に応募していない他の企業のキャンペーンタグを集計してしまう恐れがあります。キャンペーンの投票結果をスムーズに行うために、独自のキャンペーンタグを設定する必要があります。

設定する際には、上述のオリジナル性に加えて、①自社のアピール②ユーザーが参加したくなる、の2点を意識しましょう。たとえば、ネスレの「#キット想いとどく」のハッシュタグには、自社ブランドをアピールしつつ、受験生やその保護者などユーザーが投稿したいと思える工夫が凝らされています。ハッシュタグを設定する際には、オリジナル性があり、自社のアピールかつユーザーが参加したくなるハッシュタグを設定しましょう。

ある程度のフォロワーがいる状態で実施する

ハッシュタグキャンペーンを実施する際のポイントの3点目は、ある程度のフォロワーがいる状態で実施することです。ハッシュタグキャンペーンに限らず、Twitter(ツイッター)のキャンペーンはより多くの人に応募してもらうために、キャンペーンの告知ツイートをフォロワーに拡散してもらう必要があります。そのため、フォロワーが少ない状態からキャンペーンを開催すると、キャンペーンの効果が期待しづらいです。

手っ取り早くハッシュタグキャンペーンを始めるために、ツールを使って運用を効率化してフォロワーを獲得しましょう。たとえば、SocialDogというTwitterアカウント運用ツールは、ユーザーの管理や投稿を自動化し、フォロワー獲得にかかる作業や時間を削減します。さらに、予約投稿機能を使えばキャンペーンツイートを事前に登録でき、分析機能を使えばキャンペーンの開催後にツイートの効果やフォロワー数の増加も確認できます。

SodialDogは無料で登録が可能であり、月額780円〜の有料プランに加入すればより多くの機能が活用できます。フォロワー数が少ない方は、まずはツールを使ってフォロワーを増やしていきましょう。

SocialDogに登録する

ハッシュタグキャンペーンを有効活用してマーケティングを成功させましょう

ハッシュタグキャンペーンの事例と成功するためのポイントを解説しました。ハッシュタグキャンペーンは、自社商品をアピールできるだけでなく、親和性が高いユーザーにリーチでき、さらに投稿の2次利用、フォロワーの獲得など、さまざまなメリットが得られます。実際に成功したキャンペーンには、わずか数日の間に多くのフォロワーを獲得した事例もあります。ただし、ハッシュタグキャンペーンを成功させるためには、ただ実施すればいいというわけではありません。ある程度フォロワーを獲得し、独自のハッシュタグを設定することが大切です。ハッシュタグキャンペーンを検討している方は、こちらでご紹介した事例を参考に、ポイントをおさえてキャンペーンを企画しましょう。

X(Twitter)において、フォロワーを増やしエンゲージ高めるには

ダッシュボード

100万アカウントで使われているX(Twitter)マーケティングのためのツールがあることを知っていますか?

SocialDogというマーケティングにおいて重宝されているツールは、投稿予約やフォロワーを管理をできるだけでなく、分析や自動化機能もあるので、効率的に効果的な運用を行うことができます。SocialDogを運用に活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。

この記事の執筆者

SocialDog

SocialDog編集部

SocialDogは、Twitterマーケティングのためのオールインワンツールで、70万以上のアカウントで活用されている国内ユーザー数No.1※ のサービスです。
Twitterマーケティングツールを提供してきた知見をもとに皆さまに役立つ情報をご提供しています。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ。2021年2月期_実績調査

関連記事

すべての記事を読む

おすすめ記事

すべての記事を読む
70万アカウント突破!

X(Twitter)マーケティングに
欠かせないツール

時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。

pc 今すぐSocialDogをはじめる
70万アカウント突破!

Instagramマーケティングの
ためのオールインワンツール

時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。

pc 無料でSocialDogをはじめる
70万アカウント突破!

SNS運用担当者のための
マーケティングツール

時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。

pc 無料でSocialDogをはじめる
pc