- Instagram(インスタグラム)フォロワーランキング!フォロワーが多いメリットや増やすための運用も解説
Instagram(インスタグラム)フォロワーランキング!フォロワーが多いメリットや増やすための運用も解説
Instagram(インスタグラム)を運用していると、フォロワーが多いアカウントランキングについて知りたいと考えることがあるでしょう。この記事では世界・日本・韓国のフォロワー数ランキングをご紹介します。フォロワー数が増えるとメリットが増えるものです。フォロワーを増やすための運用についても解説するので参考になさってください。
目次
Instagram(インスタグラム)フォロワー世界ランキングTOP10
「Social Insight」のInstagram人気ランキングを参考にInstagram(インスタグラム)フォロワー世界ランキング(2021年6月10日時点)を1~10位までご紹介します。
1位:Instagram 3億9,546万人
2位:クリスティアーノ・ロナウド 2億9,600万人
3位:ドウェイン・ジョンソン 2億4,417万人
4位:アリアナ・グランデ 2億4,195万人
5位:カイリー・ジェンナー 2億3,930万人
6位:セレーナ・ゴメス 2億3,589万人
7位:キム・カーダシアン 2億2,736万人
8位:リオネル・メッシ 2億1,566万人
9位:ビヨンセ 1億8,420万人
10位:ジャスティン・ビーバー 1億7,316万人
フォロワーランキング世界一は、様々なアカウントの投稿を紹介するインスタグラム公式アカウントです。2位以降にはクリスティアーノ・ロナウドといった海外のスポーツ選手や俳優、歌手、モデルといった多彩なユーザーが名を連ねています。2020年と比較しても上位の順位にはさほど変動がなく、高い人気を保ち続けていることがわかります。
ランキングに掲載されているアカウントのようにフォロワー数が多いユーザーの場合、フォロワー数を詳しく知りたくても詳細な部分までは表示されません。詳細なフォロワー数の見方としては、ランキングサイトを閲覧する方法があります。ランキングサイトで細かな数字を確認すると良いでしょう。
世界のフォロワーランキングやフォロワー数の順位についてさらに詳しく知りたい方には、下記の記事がおすすめです。
内部リンク:No.155(未公開)、No.196(未公開)
Instagram(インスタグラム)日本ランキングTOP10
次に、日本におけるInstagram(インスタグラム)フォロワーランキングをご紹介します。芸能人と一般人のアカウントに分けて、人気の高い日本人ユーザーについて見てみましょう。
フォロワー日本一のアカウントについては下記の記事でもさらに詳しく解説しているので、参考にしてください。
内部リンク:No.170(未公開)
芸能人
「refetter」による日本のInstagram(インスタグラム)フォロワーランキング(2021年6月10日時点)を1~10位までご紹介します。
順位 | ユーザー名 | フォロワー数 |
---|---|---|
1 | 渡辺直美 | 953万人 |
2 | ローラ | 666万人 |
3 | YUTA | 598万人 |
4 | 水原希子 | 589万人 |
5 | 山下智久 | 495万人 |
6 | 佐々木希 | 442万人 |
7 | 山﨑賢人 | 431万人 |
8 | 森咲智美 | 427万人 |
9 | 嵐 | 426万人 |
10 | 新木優子 | 417万人 |
1位は様々な世代のユーザーに支持されている渡辺直美さんです。ファッション性の高い投稿や芸人らしい面白い投稿で高い人気を集めています。男性芸能人の1位は韓国のボーイズグループ「NCT 127」に所属するYUTAさんであり、世界を照準にして活躍していることからコメント欄には様々な言語が溢れています。
下記の記事ではフォロワーが多い芸能人について解説していますので、併せてご覧ください。
Instagram(インスタグラム)でフォロワーが多い芸能人とは。フォロワーを増やす運用も解説
一般人
Instagram(インスタグラム)には、一般人でありながらもインスタグラマーとして活躍しているユーザーがいます。そんな一般人インスタグラマーを2021年6月12日時点でのフォロワー数と併せてご紹介します。
ユーザー名 | フォロワー数 |
---|---|
marutaro | 253.9万人 |
ふくれな | 84.1万人 |
bon・pon | 82.9万人 |
きりまる | 55.8万人 |
関根りさ | 42.6万人 |
matsuko0621 | 42万人 |
こばしり。 | 29.1万人 |
Halno Kujiraoka | 26.8万人 |
谷川菜奈 | 23.3万人 |
momona | 23万人 |
フォロワー数253万人以上を誇るmarutaroさんは、柴犬のmarutaroの写真を投稿しているアカウントです。marutaroの可愛い表情が高い人気を集めています。ほかにも60代夫婦のコーディネートを投稿しているbon・ponさんや双子の小学生コーデ等を紹介しているmatsuko0621さんなど、それぞれのユーザーが個性的な投稿を行い続けることでフォロワー数を伸ばしています。
Instagram(インスタグラム)韓国ランキングTOP10
「WoW!Korea」によるアジア韓国のInstagram(インスタグラム)フォロワーランキング(2021年6月10日時点)を1~10位までご紹介します。
順位 | ユーザー名 | フォロワー数 |
---|---|---|
1 | LISA(BLACKPINK) | 5,326万人 |
2 | JENNIE(BLACKPINK) | 4,595万人 |
3 | BTS | 4,256万人 |
4 | ROSE(BLACKPINK) | 4,142万人 |
5 | JISOO(BLACKPINK) | 4,127万人 |
6 | BLACKPINK | 3,813万人 |
7 | イ・ミンホ | 2,413万人 |
8 | Jackson(GOT7) | 2,389万人 |
9 | チャンヨル(EXO) | 2,330万人 |
10 | セフン(EXO) | 2,181万人 |
韓国のランキングでは、BLACKPINKやBTSといった世界を舞台に活躍しているアイドルの人気が高いことが特徴です。
韓国のカテゴリー別フォロワーランキングやインスタグラムの活用法については、下記の記事でも詳しく解説しています。併せてご覧ください。
内部リンク:No.168(未公開)
フォロワー数が多いメリット
上述したランキングに掲載される有名人は、多くのフォロワー数を誇ります。それらのアカウントのようにフォロワー数が多いと、どのようなメリットを得られるのでしょうか。フォロワー数が多いメリットとしては下記の3点が挙げられます。
- 影響力が増す
- 信憑性が増す
- ビジネスにつながる
フォロワーが増えるとより多くのユーザーに投稿が届くようになり、他のユーザーに与える影響力が増します。そのうえフォロワー数が増えることで多くの人に支持されているアカウントと認識されるようになり、発言に対する信憑性も高まります。自身のコンテンツ等のPRを行う場合にも、フォロワーが多いことで得られる反響が大きくなるでしょう。
さらに、フォロワーが増えると企業から商品のPRをしてほしいという依頼がくることがあります。フォロワーが多いユーザーはインスタグラマーとして、企業からの案件で収入を得ることも可能です。
Instagram(インスタグラム)のフォロワー数を増やす方法
Instagram(インスタグラム)でフォロワーを増やすには、どのような運用を行えば良いのでしょうか。アカウント運用のための準備段階から実際に投稿する段階に至るまでの運用方法について解説します。
運用方針を決める
まずは、アカウントの運用方針について決めましょう。フォロワーを増やすには、目的や自身のアカウントのジャンルやターゲットを明確にすることが重要です。そもそもどのような目的のためにInstagram(インスタグラム)運用を行うのか決めたうえで、ジャンルやターゲットを設定しましょう。
目的が決まれば、アカウントのジャンルを決めます。情報を得たいユーザーは様々な分野の発信をしているアカウントではなく、自身が本当に知りたい分野の情報のみを発信しているアカウントをフォローしたいと考えます。そのため自身が発信できる分野の中でもジャンルを1つに絞って、投稿内容を統一しましょう。
ジャンルを1つに絞る場合には、より細かなジャンルを設定するのがおすすめです。お弁当作りに特化するのであれば、園児向けお弁当や小学生向けというように対象年齢を絞ることでよりフォロワーが増えやすくなります。
また、ターゲットを性別、年齢、職業といった点まで細かく決めるのも重要です。投稿が届いてほしいターゲットを細かく絞ることで、投稿時間等ターゲットに合わせた設定ができます。
計画的に投稿する
Instagram(インスタグラム)を運用してフォロワーを増やすには、コンテンツを統一させたうえで適切なハッシュタグを選ぶのが重要です。
コンテンツの統一
Instagram(インスタグラム)は、写真がメインのSNSです。投稿する写真にこだわることでフォロワーが増えやすくなります。
投稿する写真は、構図やポーズ、色合いを統一するのがおすすめです。アカウントのプロフィール画面では投稿した写真が一覧で表示されるため、写真に統一感があればそれだけでアカウントがセンス良く見えるものです。投稿する写真には統一感を出しましょう。
ハッシュタグの選定
Instagram(インスタグラム)で欲しい情報を探す場合には、ハッシュタグを利用します。そのため、投稿につけるハッシュタグの選定は大変重要です。
ハッシュタグは同じジャンルでも、それぞれのキーワードによって検索数が異なります。例えばランチに関するキーワードの場合、「#ランチ」だと2,429万件もの投稿があるものの、場所を特定した「#新宿ランチ」ならば17.3万件、「#ランチ巡り好きな人と繋がりたい」という絞り込まれたハッシュタグであれば投稿数は4,000件ほどとなり投稿数が少なくなります。
フォロワー数が1,000人未満の状態でハッシュタグをつける場合には、投稿数が少なく上位表示されやすい「#ランチ巡り好きな人と繋がりたい」のようなハッシュタグを使いましょう。そうすることで、上位表示される可能性が増えて投稿の閲覧回数が増えフォロワー増加に繋がります。
継続して投稿する
フォロワー数を増やすには、継続して投稿することが重要です。投稿頻度は2~3日に1投稿で構わないといわれています。自身の負担にならない程度の頻度で投稿を更新しましょう。
ただし、ストーリーに関しては毎日投稿するのがおすすめです。ストーリーはフォロワーのタイムラインに影響がないだけでなくプロフィールに呼び込めるコンテンツであるため、1日7投稿程度を目安にアップしましょう。
ユーザーとコミュニケーションをとる
Instagram(インスタグラム)でフォロワーを増やすには、ユーザーとコミュニケーションをとることが重要です。インスタグラムでは拡散機能がないため自身のアカウントの認知を高めるに、いいねやコメントでコミュニケーションをとると良いでしょう。
ツールを活用する
Instagram(インスタグラム)の運用においては、フォロワー増加を助けてくれる下記の3つのツールを利用するのもおすすめです。
SocialDog
SocialDogはSNSマーケティングツールで、Instagramの運用に活用することができます。Instagramの予約投稿や様々な分析を行うことができます。フォロワーを増やすためには計画的にかつ継続的に投稿することが大切ですが、SocialDogを活用すれば投稿が効果的な投稿タイミングを分析し、そのタイミングに投稿予約することができます。また、Instagramに重要なハッシュタグやメディアの分析を行うことができます。InstagramだけでなくX(Twitter)やFacebookの運用に活用することもできますので、様々なSNSを運用している方にもおすすめです。
HASH365
HASH365(ハッシュ365)は、下記の3つのアクションを代行してもらうことで自身のファンを増やしてくれるツールです。
- 自動いいね
- 自動フォロー
- 自動フォロー解除
HASH365でははじめにターゲットを設定しておくと、ターゲットとなるアカウントを選出していいねやフォローを代わりに行ってくれます。いいねやフォローされたユーザーは、どのようなアカウントにアクションされたのか自身のプロフィール画面を閲覧しに訪れます。そこで投稿内容が気に入ればフォロワーとなってくれるため、フォロワー増加に繋がるのです。
influxer
influxer(インフラクサー)は、自動フォロー・自動フォロー解除機能を利用せずに自動いいねのみでファンを増やすツールです。いいねをされた相手の中には自身のプロフィール画面を閲覧しに来るユーザーがいます。そのようなユーザーが自身のプロフィール画面に興味を持ってくれることで。フォロワー増加に繋がります。
influxerの特徴はいいねのみでフォロワーを増やすため、より質の高いプロフィール画面を作りこんでおく必要があることです。また、自動フォロー機能がないため、FF比を高く保てます。
insta-style
insta-style(インスタイル)は、AIがアカウントの特徴を考慮したうえで設定からアクションまで行ってくれるツールです。実際に行ってくれる機能は下記のとおりです。
- ターゲット設定
- エリア設定
- ハッシュタグセレクト
- 自動いいね
- 自動フォロー
- 自動フォロー解除
- フィルター機能
- 解析機能
中でも人気の高い機能が、ハッシュタグセレクトです。自身の投稿にマッチするハッシュタグを見つけ出して自動で追加してくれるため、付けるハッシュタグ選定で迷っているユーザーからの支持を集めています。
Instagram(インスタグラム )のランキング上位に入ると大きな影響力を持てる
Instagram(インスタグラム)のフォロワーランキングをご紹介しました。ランキング上位を占めるのは有名人がほとんどですが、一般人でもフォロワーを増やすことで、影響力が増す、ビジネスに繋げられるといったメリットを受けられます。フォロワーを増やすための適切な運用を行って、インスタグラムでの影響力を高めましょう。
X(Twitter)において、フォロワーを増やしエンゲージ高めるには
100万アカウントで使われているX(Twitter)マーケティングのためのツールがあることを知っていますか?
SocialDogというマーケティングにおいて重宝されているツールは、投稿予約やフォロワーを管理をできるだけでなく、分析や自動化機能もあるので、効率的に効果的な運用を行うことができます。SocialDogを運用に活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。
今一番読まれている記事
フォロワーを増やすために導入すべきツール4選!自動化・効率化・分析ができるツール
「Twitterのアカウント運用を効率化・自動化したい」「フォロワーを増やしたい」「分析をしっかりしたい」「フォロワーとのコミュニケーションを活発にしたい」とい...
関連記事
Instagramのインサイトのプロフィールとは。インプレッションやアクティビティなど
Instagramのインサイトでは、プロフィールに関連するデータを分析することができます。インサイトにあるプロフィールという項目では、…
Instagramのインサイトのプロフィールのアクティビティとは。データ項目や分析について解説
Instagramのインサイト機能には「プロフィールのアクティビティ」という項目があり、投稿などからプロフィールにアクセスした数やプロ…
Instagramのインサイトのプロフィールへのアクセスとは。確認できるデータや分析方法について
Instagramのインサイト機能の「プロフィールへのアクセス」ではプロフィールへのすべてのアクセス数の確認と投稿したコンテンツからの…
Instagramでインサイトが利用不可なのはなぜ?利用できない原因と対処法
Instagramのインサイトが利用できない場合は、プロアカウントに変更できていないかInstagramを利用している環境に問題がある…
おすすめ記事
1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
Twitterユーザーの1億5000万以上のツイートを基に、時間帯別ツイート分析結果とそれに基づく最適な投稿時間について詳しく解説しま...
X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
自身のフォロワーが減っていても、誰にフォロー解除されたのかわからないという経験はないでしょうか。Twitterの公式ではフォロー解除は...
X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
RSSの技術を活用して、Twitter(ツイッター)にサイトの更新情報を告知できる、RSS自動投稿機能について說明します。RSS自動投...
X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
Twitter(ツイッター)上でのスケジュール管理・調整を行う際に便利なツールと、ツイートの予約投稿について解説します。Twitter...
X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
Twitter(ツイッター)の自動フォローについて説明します。大量のフォロー操作に多くの時間を奪われがちなTwitter運用においては...
バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
Twitter(ツイッター)では、フォローされたくない相手からフォローされることがあります。その際、フォロワーを削除したくても、Twi...
おすすめ記事
- 1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
- X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
- X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
- X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
- X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
- バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
- X(Twitter)のフォロワーが減る原因は?フォロワーを減らさないための対策
X(Twitter)マーケティングに
欠かせないツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
今すぐSocialDogをはじめるInstagramマーケティングの
ためのオールインワンツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめるSNS運用担当者のための
マーケティングツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめる