social

SNSマーケティングに関する最新情報をお届けします

Presented by. socialdog

フォロワーを増やすために導入すべきツールとは?ツールの選び方から徹底解説

Twitter(ツイッター)のハッシュタグにはどんな効果がある?効果的に使う方法と逆効果になるケースも解説

X(Twitter)の使い方投稿日:2020年10月2日 更新日 :2020年10月2日

Twitter(ツイッター)のハッシュタグにはどのような効果があるのでしょうか。効果を意識してハッシュタグを活用することで、より一層ツイッターの使いみちが広がるでしょう。ハッシュタグの効果と効果的に使う方法に加えて、逆効果になるケースについても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

hashtag

Twitter(ツイッター)のハッシュタグは意味ないって本当?

すでにファンになってくれている方が大勢いるのなら、Twitter(ツイッター)にハッシュタグをつけなくてもツイートは拡散しますし、多数の閲覧者を獲得できます。

だからといって、「ハッシュタグは意味ない」と言い切ってしまうことはできません。ハッシュタグがあることで「ハッシュタグ検索」にかかるようになり、ファン以外の方からも見てもらいやすくなるからです。

また、ハッシュタグを使うことで、同じ興味を持つ仲間が集まったり、イベントを開催したりすることができます。つまり、ハッシュタグを使いこなすことで、ツイッターの使い方が広がり、より広い世界と交流できるようになるのです。

Twitter(ツイッター)のハッシュタグの効果

Twitter(ツイッター)のハッシュタグは、上手に活用すれば次の3つの効果を期待できます。

ハッシュタグの3つの効果

  • 検索にかかりやすくなる
  • 同じ興味を持つ人だけが集まって盛り上がることができる
  • 手軽にイベントを開催できる

検索にかかりやすくなる

Twitter(ツイッター)には通常のキーワード検索に加え、「ハッシュタグ検索」という機能があります。ハッシュタグを付けることで両方の検索にかかるようになり、閲覧数増加につながります。

例えば「#マスク」というハッシュタグをツイートに付けておくなら、「マスク」というキーワードで検索したときでも「#マスク」というハッシュタグで検索したときでもかかります。さらに他のツイートに含まれているハッシュタグ「#マスク」をタップするだけでも表示されます。閲覧数を増やすためにも、ぜひツイートにはハッシュタグを付けておきましょう。

同じ興味を持つ人だけが集まって盛り上がることができる

ハッシュタグ検索をしたページには、同じハッシュタグが付けられたツイートが一覧表示されます。つまり、そのページは同じ興味を持つ人だけが集まるチャットルームとも考えられるのです。

あまり検索しないようなハッシュタグを合言葉として決めるなら、さらに仲間を絞り込めるでしょう。例えば「#〇〇を愛する会」というハッシュタグを作れば、〇〇を愛する人々が集い、思いのたけを打ち明けることができます。

手軽にイベントを開催できる

ハッシュタグをイベントに用いることもできます。例えば、抽選で10,000名に小鉢をプレゼントするイベントを開催するとしましょう。従来の郵送での応募方法なら告知や郵便物の管理等に莫大な費用がかかりますが、ツイッターを活用すれば「応募したい方は『#小鉢プレゼント』のハッシュタグをつけてつぶやいて下さい」と投稿するだけで完了します。

ハッシュタグを使ったイベントは、応募者側にとっても便利です。住所や電話番号などの個人情報は当選後に記入すれば良いので、応募時にはハッシュタグをつけてつぶやく以外の手間がかかりません。

効果的なハッシュタグの付け方

ハッシュタグをつけるときは、次の3つのルールを意識するようにしてください。

効果的なハッシュタグをつける3つのルール

  • 多くても3個以下
  • 長すぎないキーワード
  • よく検索される人気のキーワードを使用する。ただしイベント時は別

ハッシュタグは、そのツイートの内容や目的を端的に示す言葉、もしくはイベント等で拡散させたいキーワードで構成されている必要があります。詳しくは後述しますが、ハッシュタグが多すぎるツイートは目的が明確ではないとみなされ、場合によってはステマやスパムツイートと判断されてしまう恐れがあるのです。そのため、多くても3個までに抑えるほうが良いでしょう。

ハッシュタグの長さにも注意が必要です。ハッシュタグが長すぎると、検索される可能性も減ってしまうからです。ハッシュタグを用いたイベントを開催する場合でも、あまりにも長いと正確にハッシュタグを入力することが難しくなってしまい、参加したい方が参加できないという事態になりかねません。

また、特定のハッシュタグで集まるイベント時は別ですが、ツイートの拡散を目的とするならば、よく検索される人気のキーワードをハッシュタグに設定することも大切です。ただし、人気のキーワードを選ぶときは、必ずツイートの内容と関連のあるものを選びましょう。内容と無関係のハッシュタグをつけてしまうと、閲覧者から不快感を持たれる恐れがあり、ファンを失うことにつながりかねません。

ハッシュタグの検索にはツールが便利

ハッシュタグを上手に活用すれば、閲覧数を増やすだけでなくファンを増やすこともできます。しかし、3個までに絞ったうえで、なおかつ長すぎない人気のキーワードを選び、さらにツイート内容と関連していることが推奨されるため、適切なハッシュタグを選ぶのは容易なことではありません。

手間も時間もかかってしまう作業ですが、ツールを使えば簡単に適したハッシュタグを選ぶことが可能です。ハッシュタグ選びにおすすめのツールを3つ紹介するので、ぜひ活用してください。

効果的なハッシュタグをお任せできる「SocialDog」

公式サイト

Twitter(ツイッター)専用のアカウント運用ツール「SocialDog」は、ツイッターの持つ可能性を広げたい方におすすめのツールです。月額9,800円のBusinessプランに登録すると、ツイートの内容に沿った効果的なハッシュタグを、日本語ツイートで使用される20万件ものハッシュタグの中から選んでくれるサービスを利用できます。

また、閲覧数が伸びやすい時間帯を解析して、適切なタイミングに投稿・リツイートをおこなったり、ファン層の性別やツイート閲覧のデバイスなどを解析したりと、ツイッター運用に欠かせない投稿・分析作業も一任できます。

無料プランでも、10件までの予約投稿や設定したキーワードを含むツイートを自動収集する機能、過去3カ月をさかのぼってファン層を分析する機能が利用できます。まずは無料プランで試してみてからBusinessプラン等の有料プランを検討するのも良いでしょう。

SocialDog

関連ハッシュタグを一覧表示「タグレコ」

「タグレコ」の検索窓にキーワードを入力すると、実際に利用されているハッシュタグの中から関連がありそうなおすすめのハッシュタグを一覧表示できます。

表示されるハッシュタグがツイートの内容と関連があるかどうかは利用者自身で判断しなくてはいけませんが、意外なキーワードが見つかることもあり、閲覧数増加につながるかもしれません。

タグレコ

おすすめハッシュタグを紹介「ハシュレコ」

hashureko

「ハシュレコ」も、検索窓にキーワードを入力すると、おすすめのハッシュタグを紹介してくれるツールです。主にインスタグラムのハッシュタグ選びに使用されているため、投稿写真と関連のあるキーワードの入力が勧められています。

ハシュレコでも、提示されるハッシュタグがツイートの内容と関連があるかどうかは利用者自身の判断に任されています。適切なハッシュタグを選び、閲覧数増加・ファン増加につなげていきましょう。

ハシュレコ

ハッシュタグを付ける際の注意点

効果的なハッシュタグを選んだら、いよいよツイート内にハッシュタグを付けていきます。以下の2点に留意して、ハッシュタグを付けましょう。

ハッシュタグを付けるときの注意点

  • 内容や目的を端的に示すキーワードを選ぶ
  • ハッシュタグ以外の検索にも対応する

内容や目的を端的に示すキーワードを選ぶ

ツイートの内容を端的に示すキーワードをハッシュタグとして設定しても、ツイートの目的とハッシュタグがずれているなら、閲覧数は伸びても「効果的なツイート」とはならないので注意してください。

例えば文具会社が「食欲の秋!美味しい栗のスイーツが10,000名様に当たるキャンペーンにご応募ください!」というツイートを投稿するとしましょう。この場合、主催者側は閲覧者に「文房具を購入してキャンペーンに応募する」という行動をとって欲しいわけですから、「#〇〇(文具会社の名前や商品名)」「#スイーツキャンペーン」などがハッシュタグとしてふさわしいと考えられそうです。

しかし、単に人気のハッシュタグだからという理由で「#栗スイーツ」「#食欲」を選んでしまうと、美味しいスイーツを探している人やダイエットに悩む人もツイートを検索することになります。しかも、ツイート自体が「#栗スイーツ」「#食欲」を使っている多大なツイートの中に埋もれてしまい、人気のハッシュタグを使ったのにツイートが閲覧されにくい事態が起こりかねません。

ハッシュタグ以外の検索にも対応する

Twitter(ツイッター)ではハッシュタグ検索以外に通常のキーワード検索も利用できます。そのため、ハッシュタグにキーワードを練り込んでおくだけでなく、ツイートの本文中にもキーワードを練り込む必要があります。

ツイッターは140文字ですべてを表現するSNSなので、短い文字数に「伝えたいこと」「閲覧者に行動してほしいこと」「検索されやすいキーワード」をきっちりと詰め込むようにしてください。

もちろん、キーワードや伝えたいこと・行動してほしいことだけを箇条書きのように記載するのでは、読みやすいツイートとは言えません。自然な文章になるように何度も推敲することも大切です。

Twitter(ツイッター)のハッシュタグが逆効果になるケース

Twitter(ツイッター)にハッシュタグをつけることで、逆に注目されにくくなってしまうケースもあります。効果的にハッシュタグを使用するためにも、逆効果になる使い方も覚えておきましょう。

ハッシュタグが多すぎる

ハッシュタグには上限個数は決まっていませんが、多すぎるのは見た目も悪く、「とにかくハッシュタグ検索にかかりたい」という意図が透けて見えるため、印象が悪くなってしまうことがあります。Twitter(ツイッター)の公式サイトでもハッシュタグは2個程度までと推奨されているので、できれば1、2個、どうしても必要だと判断されるときのみ3個程度を付けましょう。

また、あまりにもハッシュタグが多すぎるツイートは、閲覧者に「もしかしてステマ?」と判断されてスルーされる可能性があります。しっかりとツイートの内容を読んでもらうためにも、ハッシュタグは3個以下にしておきましょう。

参考:ハッシュタグの使用方法(ツイッターの公式サイト)

ハッシュタグが長すぎる

ハッシュタグが長すぎると、ハッシュタグ検索をしてもらえない可能性があります。ハッシュタグを使ってイベントをするときも、参加希望者がハッシュタグを正確に入力できずに、結局は参加できないということにもなりかねません。

人気のないハッシュタグを使っている

ハッシュタグとして人気のない言葉をハッシュタグとして使用すると、あまり検索されずに時間だけ過ぎてしまう可能性があります。閲覧数やファンを増やしたいのなら、ハッシュタグは検索されやすい人気のキーワードに設定するようにしましょう。

ただし、イベントなどの集客が目的の場合は別です。知っている人だけに集まってもらえるよう、ありきたりな言葉以外でハッシュタグを設定しましょう。

ハッシュタグ次第でファンは増やせる

ハッシュタグ次第で閲覧数を増やし、ファンを増やすことは可能です。しかし、単にハッシュタグを付ければ良いというわけではないため、ファン層やツイートの意図を絞り込み、人気のキーワードやトレンドをリサーチして適切なハッシュタグを選ぶ必要があります。

効果的なハッシュタグを選ぶためには、専用のツールを活用することがおすすめです。ファンが増えないとお悩みの方は、ご紹介したSocialDog等のツールを導入してハッシュタグ選びに活かしましょう。

X(Twitter)において、フォロワーを増やしエンゲージ高めるには

ダッシュボード

100万アカウントで使われているX(Twitter)マーケティングのためのツールがあることを知っていますか?

SocialDogというマーケティングにおいて重宝されているツールは、投稿予約やフォロワーを管理をできるだけでなく、分析や自動化機能もあるので、効率的に効果的な運用を行うことができます。SocialDogを運用に活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。

この記事の執筆者

SocialDog

SocialDog編集部

SocialDogは、Twitterマーケティングのためのオールインワンツールで、70万以上のアカウントで活用されている国内ユーザー数No.1※ のサービスです。
Twitterマーケティングツールを提供してきた知見をもとに皆さまに役立つ情報をご提供しています。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ。2021年2月期_実績調査

関連記事

すべての記事を読む

おすすめ記事

すべての記事を読む
70万アカウント突破!

X(Twitter)マーケティングに
欠かせないツール

時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。

pc 今すぐSocialDogをはじめる
pc