- Instagramのフォロワーが1万人を超えるとできることとは。計画的な運用方法も解説
Instagramのフォロワーが1万人を超えるとできることとは。計画的な運用方法も解説
Instagram(インスタグラム)のフォロワー1万人を目指しているユーザーにとって、1万人を超えるとできるようになることは気になる点でしょう。この記事では、フォロワーが1万人を超えるとできることについて解説します。ただしフォロワーを1万人以上にするのは、容易ではありません。やみくもな運用ではなく計画的な運用で、フォロワー1万人を目指しましょう。
目次
Instagram(インスタグラム)のフォロワーが1万人を超えるとできること・変わること
Instagram(インスタグラム)のフォロワーが1万人を超えると、できることや機能が変わります。大きく3つに分けて解説します。
ストーリーズのリンク貼り付けが可能
Instagram(インスタグラム)のフォロワーが1万人未満の場合、リンクを貼れるのはプロフィール欄のみであるものの、フォロワーが1万人を超えると、ストーリーズにもリンクを貼れるようになります。ストーリーズから直接自身のサイトへユーザーを誘導できるようになり、サイト訪問数アップに繋がります。
ストーリーズにリンクを貼る方法は簡単です。ストーリーズ作成画面にある鎖の形をしたリンクマークをタップします。するとURLを入力する画面が表示されるので、URLを入力しましょう。その後通常通りストーリーズをアップすれば、リンク挿入の完了です。
IGTVが60分まで延長
Instagram(インスタグラム)にはリール・通常のフィード投稿・ストーリーズなど、最長1分までの動画を配信できる機能はいくつかあるものの、長時間の動画配信をできるのはIGTVのみです。そのため、長時間の動画配信をしたいユーザーにとっては、IGTVの利用が欠かせません。
フォロワーが1万人未満の場合、IGTVは最長15分間配信できます。フォロワーが1万人を超えるとIGTVの配信時間が15分間から60分間に延長され、より長時間の動画を配信できるようになります。
ユーザーの表示方法が変更
フォロワーが1万人を超えるとフォロワー数の表示方法が変わります。フォロワー1万人未満の場合は1人単位まで表示されるものの、フォロワーが1万人を超えるとフォロワー数は1,000人単位での表示となります。例えば、フォロワー数53,400人の場合5.3万人と表示されるため、細かな数字まで確認できません。
ただし、PCでInstagram(インスタグラム)にログインすると、フォロワー数を1人単位まで確認できます。フォロワーが1万人を超えているユーザーのフォロワーにカーソルを合わせて数秒待ってみましょう。すると、1人単位でのフォロワー数が表示されます。
Instagram(インスタグラム)のフォロワーが1万人を超えた時の影響力
Instagram(インスタグラム)のフォロワーが1万人を超えたら、影響力はどのように変化するのでしょうか。
インスタグラムのインフルエンサーとは?どんな人がいるの?インフルエンサーになる方法など徹底紹介!によると、インスタグラムのインフルエンサーには下記の4つのランクが存在します。
- カリスマインフルエンサー(フォロワー数100万人以上)
- ミドルインフルエンサー(フォロワー数10万人以上)
- マイクロインフルエンサー(フォロワー数1万人以上)
- ライトインフルエンサー(フォロワー数1,000人以上)
フォロワーが1万人を超えると、マイクロインフルエンサーとして他のユーザーから認識されるようになり、さらに影響力が増します。
またフォロワーが1万人を超えると、企業の商品を紹介するPR案件の依頼も増えます。PR案件の依頼は、他のユーザーに対して影響力があるユーザーに対して依頼されるものです。フォロワー1万人以上になると周囲に与える影響力が増すため、収入やさまざまな依頼が増えると考えておきましょう。
1万人超えには計画的な運用方法が不可欠
「【調査データ】フォロワー1,000人以上が約3割!個人のSNSを「メディア」として運営しているユーザーの実態とは」によると、SNS全般においてフォロワー数が1万人を超えるユーザーの割合は9%と全体の1割以下だとされています。このことから、Instagram(インスタグラム)のフォロワーが1万人を超えるのは容易ではなく、計画的に運用する必要があると考えられます。やみくもな運用ではなく、フォロワーを増やすための運用を学ぶのが重要です。
ではフォロワー1万人を超えるためには、どのような運用を行えばよいのでしょうか。下記の4点を重視して運用するのがおすすめです。
フォロワーと積極的に交流する
フォロワー1万人を達成するには、フォロワーと積極的に交流するのが重要です。コメントやメッセージに対して返信するのはもちろん、自身の投稿に興味を持ってくれそうなユーザーの投稿に対して自ら積極的にいいねやコメントをするのも良いでしょう。
また、タグ付けしてくれたフォロワーに対してメッセージを送ってフォローするのも大切です。タグ付けして紹介してくれたことに対して、感謝の気持ちをしっかりと伝えるようにしましょう。
インフルエンサーや企業アカウントのタグを使って投稿する
フォロワーを増やすには、インフルエンサーや企業アカウントといった影響力の大きいアカウントの力を借りるのもおすすめです。インフルエンサーであればメンションを付けて投稿する、企業アカウントの場合は企業独自のタグを使って投稿するといった方法を用いることで、投稿で紹介してくれる可能性があります。自身の投稿内容と同じジャンルのインフルエンサーや企業アカウントに対して、メンションやタグをつけて投稿すると良いでしょう。
例えば、フォロワー数15万人(2021年9月17日現在)の「Galaxy Mobile Japan」という公式アカウントがあります。このアカウントでは、「#Galaxyカメラ部」というハッシュタグを付けて素敵な写真を投稿すると、投稿が紹介される可能性があります。「Galaxy Mobile Japan」で投稿が紹介されることで、自身のアカウントの認知度がアップしてフォロワー増加に繋がるでしょう。
ストーリーズを活用する
Instagram(インスタグラム)でフォロワー1万人を超えるには、ストーリーズの活用も欠かせません。通常の投稿であるフィード投稿したことをストーリーズでも告知する、アンケート機能などを使ってフォロワーとコミュニケーションを図る、フィード投稿には載せない日常風景をアップするといった方法を用いてストーリーズを活用することで、フォロワー増加に繋げられます。
ビジネスアカウントに設定する
Instagram(インスタグラム)では、一般のアカウントからビジネスアカウントに無料で変更できます。ビジネスアカウントに変更すると、フォロワーを増やすのに欠かせない分析を行えるインサイト機能の利用が可能です。
インサイト機能では、投稿がどのくらいのユーザーに届いたのか確認できる「リーチしたアカウント数」やコンテンツにアクションされた回数を確認できる「コンテンツでのインタラクション」など、運用に欠かせない分析結果を確認できます。また、フォロワーの増加数やフォロワーの年齢層まで確認できるため、自身の今後の投稿に生かせます。
Instagramでフォロワーを増やすための運用に活用できるSocialDog
Instagramでフォロワーを増やすためには、分析しながら継続的な運用が重要です。SocialDogは、アカウントの運用、効率化、自動化、分析、アカウント管理などができるSNSマーケティングツールで、フォロワーを増やすための運用に貢献します。Instagramはもちろん、X(Twitter)やFacebookの運用に活用することもできるため、SNSマーケティングツールとしておすすめです。
フォロワー1万人を超えると様々なメリットがある
Instagram(インスタグラム)のフォロワーが1万人を超えると、ストーリーズにリンクを貼れるようになる、IGTVの配信時間が60分になるというようにメリットやできることが増えます。また、他のユーザーに与える影響力も大きくなり、企業のPR案件の依頼も増加するものです。ただし、フォロワー1万人以上にするには計画的な運用が欠かせません。フォロワー1万人以上を目指すために、フォロワーを増やせる運用を学びましょう。
X(Twitter)において、フォロワーを増やしエンゲージ高めるには
100万アカウントで使われているX(Twitter)マーケティングのためのツールがあることを知っていますか?
SocialDogというマーケティングにおいて重宝されているツールは、投稿予約やフォロワーを管理をできるだけでなく、分析や自動化機能もあるので、効率的に効果的な運用を行うことができます。SocialDogを運用に活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。
今一番読まれている記事
フォロワーを増やすために導入すべきツール4選!自動化・効率化・分析ができるツール
「Twitterのアカウント運用を効率化・自動化したい」「フォロワーを増やしたい」「分析をしっかりしたい」「フォロワーとのコミュニケーションを活発にしたい」とい...
関連記事
Instagramのインサイトのプロフィールとは。インプレッションやアクティビティなど
Instagramのインサイトでは、プロフィールに関連するデータを分析することができます。インサイトにあるプロフィールという項目では、…
Instagramのインサイトのプロフィールのアクティビティとは。データ項目や分析について解説
Instagramのインサイト機能には「プロフィールのアクティビティ」という項目があり、投稿などからプロフィールにアクセスした数やプロ…
Instagramのインサイトのプロフィールへのアクセスとは。確認できるデータや分析方法について
Instagramのインサイト機能の「プロフィールへのアクセス」ではプロフィールへのすべてのアクセス数の確認と投稿したコンテンツからの…
Instagramでインサイトが利用不可なのはなぜ?利用できない原因と対処法
Instagramのインサイトが利用できない場合は、プロアカウントに変更できていないかInstagramを利用している環境に問題がある…
おすすめ記事
1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
Twitterユーザーの1億5000万以上のツイートを基に、時間帯別ツイート分析結果とそれに基づく最適な投稿時間について詳しく解説しま...
X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
自身のフォロワーが減っていても、誰にフォロー解除されたのかわからないという経験はないでしょうか。Twitterの公式ではフォロー解除は...
X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
RSSの技術を活用して、Twitter(ツイッター)にサイトの更新情報を告知できる、RSS自動投稿機能について說明します。RSS自動投...
X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
Twitter(ツイッター)上でのスケジュール管理・調整を行う際に便利なツールと、ツイートの予約投稿について解説します。Twitter...
X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
Twitter(ツイッター)の自動フォローについて説明します。大量のフォロー操作に多くの時間を奪われがちなTwitter運用においては...
バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
Twitter(ツイッター)では、フォローされたくない相手からフォローされることがあります。その際、フォロワーを削除したくても、Twi...
おすすめ記事
- 1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
- X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
- X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
- X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
- X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
- バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
- X(Twitter)のフォロワーが減る原因は?フォロワーを減らさないための対策
X(Twitter)マーケティングに
欠かせないツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
今すぐSocialDogをはじめるInstagramマーケティングの
ためのオールインワンツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめるSNS運用担当者のための
マーケティングツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめる