- Instagramのフォロワーが増えたり減ったりする原因と対処法とは。フォロワー減少を防ぐ運用も解説
Instagramのフォロワーが増えたり減ったりする原因と対処法とは。フォロワー減少を防ぐ運用も解説
Instagram(インスタグラム)のフォロワーが増えたり減ったりすると、自身に原因があるのではと不安になる方も多いでしょう。フォロワーが増減する原因はバグやフォロー解除など様々であり、それぞれのケースに対する正しい対処法を知っておくことで不安を少しでも減らせます。フォロワー減少を防ぐための運用の見直し方も学びつつ、フォロワー増減にうまく対処しましょう。
目次
Instagram(インスタグラム)でフォロワーが増えたり減ったりする原因と対処法
Instagram(インスタグラム)では、フォロワーが増えたり減ったりすることがあります。減ったり戻ったりといったことを繰り返す場合に考えられる原因と対処法について解説します。
Instagram(インスタグラム)のバグ
フォロワーが増えたり減ったりする場合には、Instagram(インスタグラム)のバグである可能性もあります。バグが原因の場合の対処法についてご紹介します。
アプリを最新版にアップデートする
バグが疑われる場合には、Instagram(インスタグラム)アプリを最新版にアップデートしましょう。iPhoneの場合は、「App Store」アプリで最新版にアップデートされているか確認できます。
「App Store」のホーム画面の右上にある自身のアイコンをタップしましょう。
表示されたアカウント画面にアップデートに関する表示があります。下記の画面のようにインスタグラムアプリマークの横の表示が「開く」となっていれば最新版にアップデートされており、アップデートする必要はありません。ただし、「開く」ではなく「アップデート」となっている場合には、最新版にアップデートできます。「アップデート」をタップして最新版のアプリにしましょう。
アプリに再度ログインする
アプリに再度ログインすることで、バグが直る可能性もあります。一度ログアウトしたうえで再度ログインし直しましょう。
ログアウトする場合にはまず、ホーム画面右上にある三本線のマークをタップします。
「設定」をタップしましょう。
設定画面が表示されます。ページの下部に「〇〇(InstagramID)をログアウト」と表示されるので、タップします。
「ログイン情報を保存しますか?」と表示されるので、「保存」をタップします。
「〇〇(InstagramID)からログアウトしますか?」と出るので、「ログアウト」をタップするとログアウトの完了です。再度アプリを開いてログインしましょう。
時間をおいてから操作する
Instagram(インスタグラム)のフォロワーが消えたり戻ったりする現象がバグによる場合には、一時的に表示がおかしくなっているといったケースも多く、少し時間を置くことで戻る可能性が高いものです。アプリのアップデートやログインのし直しなどを試しても改善しない場合には、時間をおいたうえで再度操作してみましょう。
Instagram(インスタグラム)の規制
原因がわからないもののフォロワーが減る場合には、Instagram(インスタグラム)側が偽アカウントを削除している可能性もあります。実際に2014年12月には、インスタグラムが偽アカウントを削除して芸能人のフォロワーが一斉に減るといった出来事もありました。このような偽アカウントからのフォローを防ぐには、非公開アカウント(鍵垢)にするのもおすすめです。
非公開アカウントにするには、ログアウトしたときと同様にホーム画面右上にある三本線のマークをタップして、次に表示される画面で「設定」をタップします。設定画面が表示されるので、「プライバシー設定」をタップしましょう。
プライバシー画面が表示されるので、「非公開アカウント」にチェックを入れましょう。
すると、「非公開アカウントに切り替えますか?」と表示されます。「非公開に切り替える」をタップすると、非公開アカウントへの切り替え完了です。
アカウントの乗っ取り
フォロワーの増減が激しい場合には、アカウントを乗っ取られている可能性もあります。アカウント乗っ取りが疑われる場合の対処法をご紹介します。
パスワードを定期的に変更する
アカウント乗っ取りを防ぐには、パスワードを定期的に変更するのが効果的です。パスワードの変更は簡単です。設定画面にある「セキュリティ」をタップします。
セキュリティ画面の「パスワード」をタップしましょう。
パスワード画面が表示されます。「現在のパスワード」と「新しいパスワード」を2回入力して「保存」をタップすると、パスワードの変更完了です。
外部サイトとの連携を解除する
悪質な外部サイトと連携してしまっていると、知らないうちにアカウントを乗っ取られていたといった事態も起こりえます。アカウントの乗っ取りによるフォロワーの増減を防ぐためにも、信用性の低い外部サイトとの連携は解除しましょう。
外部サイトとの連携を解除するには、パスワード変更時と同様にセキュリティ画面を開きます。そしてセキュリティ画面の「アプリとウェブサイト」をタップしましょう。
アプリとウェブサイト画面が表示されます。連携している外部サイトがある場合は、「アクティブ」欄に連携しているサイトの数が表示されます。数字部分をタップしましょう。すると、連携している外部サイトが一覧で表示されるため、連携解除したいサイトの横にある「Remove」を押して連携解除しましょう。
ツールによる自動フォロー
Instagram(インスタグラム)のツールの中には、自動でフォローやフォロー解除を行うものがあります。そのため、ツールを利用しているユーザーからのフォローやフォロー解除によって、フォロワーが減ったり戻ったりすることもあります。
ツールによる自動フォローを防ぐには、自身のアカウントを非公開アカウント(鍵垢)にすると良いでしょう。勝手にフォローされることを防げるため、フォロワーが増えたり減ったりするのを防げます。
フォロワーがブロック・フォロー解除をした
フォロワーが減った場合には、自身のフォロワーがブロックやフォロー解除したことが原因の場合もあります。この場合には、自身のInstagram(インスタグラム)アカウントの運用に問題がある可能性も考えられるため、運用を見直すのがおすすめです。フォロワーが減らないようにする運用について学んで、さらなるフォロワー減少を防ぎましょう。
また、フォロー解除したユーザーが誰なのか知りたい場合には、アプリの利用がおすすめです。フォロワー数が少なければ自身で探すことができますが、フォロワー数が多い場合には誰がフォロー解除したのか特定できません。アプリを利用してフォロー解除したユーザーを見つけましょう。
今後フォロワーが減らないようにするためには
Instagram(インスタグラム)でフォロー解除やブロックによってフォロワーが減ることを防ぐには、自身の運用を見直すのがおすすめです。下記の4点を中心に、運用を見直してみましょう。
ターゲットを見直す
フォロワー減少を防ぐには、ターゲットを見直すことが重要です。というのも、Instagram(インスタグラム)において発信内容とターゲットにずれが生じていると、ターゲットが知りたい情報を発信できていないことになりフォロー解除に繋がります。発信内容とターゲットが一致しているか、自身のターゲットを見直してみましょう。
戦略的に投稿する
無益な情報を発信している、投稿に一貫性がないといった場合にも、フォロー解除に繋がります。投稿はやみくもに行うのではなく、戦略的に行いましょう。
投稿する場合には、ターゲットが有益だと感じる情報を発信することが重要です。投稿に一貫性を持たせたうえで、今後もフォローし続けたいと感じてもらえる有益な投稿を目指しましょう。
さらに、投稿時間を意識するのもおすすめです。自身のターゲットがInstagram(インスタグラム)を閲覧できない時間帯に投稿するよりも、ターゲットがログインしている時間帯に投稿した方が反応を得やすくなります。自身のターゲットがインスタグラムにログインしている時間帯を念頭に置いて投稿しましょう。
ハッシュタグの選定を工夫する
フォロワーが増えては減るといったことを繰り返してフォロワー数が減少することを防ぐには、適切なハッシュタグを選んだうえで投稿するのも重要です。ハッシュタグの選定を工夫することで、フォロワーを増やせる投稿を作れてフォロワー減少を防げます。
ハッシュタグを選定する場合には、投稿数が多いものばかりを使うのではなく投稿数が少ないハッシュタグを併せて使うと良いでしょう。というのも、投稿数が多いハッシュタグにおいては、たとえ投稿したとしても投稿がすぐに流れてしまいさほど閲覧されないといった事態が起こります。そこで、投稿数が1万件以下の投稿数が少ないハッシュタグも使うことで、投稿が閲覧される可能性が高まりフォロワー増加に繋げられます。
例えば、「#美白」は774万件も投稿されている人気の高いハッシュタグです。そこで、投稿数9,000件程度の「#美白パック」というハッシュタグを併せて利用することで、ターゲットを絞れるうえ投稿が流れて閲覧されないといった事態を防ぐことができます。
ユーザーと交流する
Instagram(インスタグラム)ユーザーの中には、交流が減るとフォロー解除する人もいます。そこで日常的にフォロワーと交流することで、交流不足によるフォロワー減少を防げます。
コメントやDMに返事をするのはもちろん、フォロワーの投稿にいいねやコメントをするのもおすすめです。積極的に交流すると良いでしょう。
ツールを活用する
Instagramでフォロワーを減らさずに運用するための手段としてツールを活用することはおすすめです。SocialDogは、アカウントの運用、効率化、自動化、分析、アカウント管理などができるSNSマーケティングツールです。SocialDogを利用すれば、投稿の分析やフォロワーの分析を行うことができるので、フォロワーに寄り添った運用のサポートを得られます。Instagramだけでなく、X(Twitter)やFacebookの運用に活用することも可能です。
フォロワーの増減に一喜一憂し過ぎないようにしましょう
Instagram(インスタグラム)でフォロワーが増えたり減ったりする原因と対処法について解説しました。フォロワーの増減に対しては、それぞれの原因に合った正しい対処をするのが重要です。ただし、フォロワーの増減はインスタグラムのバグやユーザーの気まぐれによるフォロー解除などが原因であることも多いため、フォロワー数の増減に一喜一憂し過ぎずに運用すると良いでしょう。
X(Twitter)において、フォロワーを増やしエンゲージ高めるには
100万アカウントで使われているX(Twitter)マーケティングのためのツールがあることを知っていますか?
SocialDogというマーケティングにおいて重宝されているツールは、投稿予約やフォロワーを管理をできるだけでなく、分析や自動化機能もあるので、効率的に効果的な運用を行うことができます。SocialDogを運用に活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。
今一番読まれている記事
フォロワーを増やすために導入すべきツール4選!自動化・効率化・分析ができるツール
「Twitterのアカウント運用を効率化・自動化したい」「フォロワーを増やしたい」「分析をしっかりしたい」「フォロワーとのコミュニケーションを活発にしたい」とい...
関連記事
Instagramのインサイトのプロフィールとは。インプレッションやアクティビティなど
Instagramのインサイトでは、プロフィールに関連するデータを分析することができます。インサイトにあるプロフィールという項目では、…
Instagramのインサイトのプロフィールのアクティビティとは。データ項目や分析について解説
Instagramのインサイト機能には「プロフィールのアクティビティ」という項目があり、投稿などからプロフィールにアクセスした数やプロ…
Instagramのインサイトのプロフィールへのアクセスとは。確認できるデータや分析方法について
Instagramのインサイト機能の「プロフィールへのアクセス」ではプロフィールへのすべてのアクセス数の確認と投稿したコンテンツからの…
Instagramでインサイトが利用不可なのはなぜ?利用できない原因と対処法
Instagramのインサイトが利用できない場合は、プロアカウントに変更できていないかInstagramを利用している環境に問題がある…
おすすめ記事
1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
Twitterユーザーの1億5000万以上のツイートを基に、時間帯別ツイート分析結果とそれに基づく最適な投稿時間について詳しく解説しま...
X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
自身のフォロワーが減っていても、誰にフォロー解除されたのかわからないという経験はないでしょうか。Twitterの公式ではフォロー解除は...
X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
RSSの技術を活用して、Twitter(ツイッター)にサイトの更新情報を告知できる、RSS自動投稿機能について說明します。RSS自動投...
X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
Twitter(ツイッター)上でのスケジュール管理・調整を行う際に便利なツールと、ツイートの予約投稿について解説します。Twitter...
X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
Twitter(ツイッター)の自動フォローについて説明します。大量のフォロー操作に多くの時間を奪われがちなTwitter運用においては...
バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
Twitter(ツイッター)では、フォローされたくない相手からフォローされることがあります。その際、フォロワーを削除したくても、Twi...
おすすめ記事
- 1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
- X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
- X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
- X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
- X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
- バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
- X(Twitter)のフォロワーが減る原因は?フォロワーを減らさないための対策
X(Twitter)マーケティングに
欠かせないツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
今すぐSocialDogをはじめるInstagramマーケティングの
ためのオールインワンツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめるSNS運用担当者のための
マーケティングツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめる