MENU

X(Twitter)、フォローしていないユーザーからのDMに「承認機能」

f:id:hsnmnks:20171025152406j:plain
X(Twitter)は5月30日、フォローしていないユーザーからのDMを審査できる新機能を発表しました。

全てのユーザーからDMを受け取る設定をしている場合、受け取ったDMの中で自分がフォローしていないユーザーから送られたものは「リクエストボックス」に入り、プレビューを表示した後に許可するかどうかを選択できるようになります。
一度許可したユーザーから送られたDMは、「リクエストボックス」に分類されることはありません。
また、DMの既読は、許可するまで相手にはわからない仕様になっているそうです。
f:id:ashm:20170531171400p:plain

X(Twitter)でフォロワーを増やし、エンゲージメントを高めるには?

socialdog_dashboard

100万以上のアカウントが利用している、SNSマーケティングのためのツールをご存知ですか?

「SocialDog」は、投稿の予約やフォロワー管理はもちろん、分析機能なども充実しており、効率的かつ効果的なアカウント運用をサポートします。 SocialDogを活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の執筆者

SocialDog編集部
SocialDogは、X(Twitter)マーケティングのためのオールインワンツールで、70万以上のアカウントで活用されている国内ユーザー数No.1※ のサービスです。X(Twitter)マーケティングツールを提供してきた知見をもとに皆さまに役立つ情報をご提供しています。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ。2021年2月期_実績調査

コメント

コメントする

目次