- 削除したツイートは復活できる?削除されたツイートを確認する方法をご紹介
削除したツイートは復活できる?削除されたツイートを確認する方法をご紹介
一度削除したツイートを復活させて確認する方法について解説します。お気に入りのアカウントのツイートが突然消えてしまっていたり、重要なツイートを誤って削除してしまったりと、ツイートを再度確認したくてもできない状況になってしまった方が多いのではないでしょうか。削除されたツイートを元のように復活するのは不可能ですが、ツールや機能を使用して削除されたツイートを再度確認することは可能です。削除されたツイートを再確認するためのツールや機能、使い方まで詳しく解説しますので、ぜひ確認してみてください。
目次
削除したツイートは復活できない
そもそも、一度削除してしまったツイートを元のように復活させることはできません。ツールや機能を使っても、削除してしまった自分のツイートや削除された他人のアカウントのツイートを復活させることはできませんが、削除されたツイートの確認は可能です。
削除した自分のツイートを見る方法
ここでは、削除してしまった自分のツイートを見る方法をご紹介します。誤ってツイートを削除してしまった場合でも正しく対処すれば確認できるので、しっかりと対処法を理解しておきましょう。
全ツイート履歴をリクエストする
公式のTwitter(ツイッター)アプリやウェブから、自分がつぶやいたすべてのツイートをすべて保存できます。すべてのツイートを保存するためには、Twitterにデータをリクエストする必要があります。リクエストの送り方について下にまとめました。リクエストを送る際は、下の手順を参考にしてみてください。
〈スマホ版リクエストの手順〉
- 「設定とプライバシー」 をタップ
- 「アカウント」をタップ
- 「データと許可」の中にある「Twitterデータ」をタップ
- 「データをダウンロード」の下の入力画面にパスワードを入力
- 「データのアーカイブをダウンロード」の中にある「Twitter」の隣、「データをリクエスト」をタップ
- プッシュ通知で通知が来るので、設定画面のデータをダウンロードから、「アーカイブをダウンロード」をタップ
スマホからデータのリクエストを送る場合は、プッシュ通知の他に登録されているメールアドレスにもダウンロード用のリンクを記載したメールが届きます。送られてきたメールに「ダウンロード」と書かれたボタンがあるので、クリックするとツイートの履歴を.zipファイルでダウンロードできます。
〈PC版リクエストの手順〉
- 「設定とプライバシー」をクリック
- 「アカウント」の中にある「Twitterデータ」をクリック
- 「Twitterデータをダウンロード」内の入力欄にパスワードを入力し、「確認する」をクリック
- 「データをリクエスト」ボタンをクリック
- ダウンロードの準備が整うと、設定画面のデータのアーカイブをダウンロードの中にある、「アーカイブをダウンロード」をクリック
- 「データをダウンロード」ボタンをクリック
PC版も、データをリクエストすると設定画面だけでなくメールアドレスからもダウンロードができます。送られてきたメールの「ダウンロード」ボタンをクリックするとツイートの履歴をダウンロードできます。
キャッシュを表示する
削除されたツイートを確認するもう1つの方法は、キャッシュを表示することです。こちらの方法はパソコンからの操作が必要です。PCのブラウザから「https://twitter.com/ユーザー名」で検索します。この時、ユーザー名に「@」は必要ありません。キャッシュを取得したいアカウントが表示されたら、URLの隣の「▼」をクリックします。「キャッシュ」という項目が表示されるので、キャッシュをクリックすると最大で20件程のツイートを確認できます。
削除された他人のツイートを見る方法
次に、削除された他人のツイートを見る方法についてご紹介します。ツールや機能に加えて使い方についても解説するので、削除された他人のツイートを確認したい方はぜひ参考にしてみてください。
ツイログで見る
削除されてしまった他人のツイートを見る方法の1つ目は、ツイログというTwitter(ツイッター)向けの便利ツールを使用する方法です。では、ツイログについて詳しくご紹介します。
ツイログとは
ツイログとは、Twitter(ツイッター)のツイートやリツイートをブログ形式で保存してくれる便利ツールです。ツイログは、登録をしなくてもユーザー名を入力するだけで、そのアカウントがつぶやいたツイートの最新100件を保存できます。無料で利用でき、登録をすると過去のツイートを最大3200件まで保存が可能です。確認したいアカウントがツイログに登録されている場合は、そのアカウントがツイートを削除してもツイログ上でツイートを削除しない限り確認できます。
使い方
ツイログの使い方について解説します。
まず、ツイログのトップページに上の画像が表示されるので、「Twitter ID」と書かれた欄にツイートを調べたいユーザーのIDを入力します。
入力すると、最新100件のツイートやリツイートが表示されます。また、上の画像のように、画面右側に日付別・月別・ハッシュタグ別に分けることで、よりピンポイントでツイートを絞り込めます。非公開アカウントはツイログに登録ができないため、非公開アカウントの削除されたツイートを確認はできません。
ツイログに登録されていないと確認できない
削除されたアカウントは、どんなアカウントでも確認できるわけではありません。ツイログに登録しているアカウントの場合は、Twitter(ツイッター)上でツイートを削除してもツイログ上で削除しない限りツイートは残りますが、登録していないとリアルタイムのツイート状況のみしか取得できません。
RSSで見る
削除されてしまった他人のツイートを見る方法の2つ目は、RSSを取得してツイートを表示するという方法です。では、RSSの使用方法や注意点についてご説明します。
RSSとは
RSSとは、Webサイトやブログなどの更新や新着情報を自動で取得してくれる技術です。Twitter(ツイッター)アカウントのRSSを取得することによって、RSSを取得以降のツイートをすべて確認できます。
使い方
まず、Twitter(ツイッター)でRSSを取得して削除されたツイートを確認するには、RSSフィードを取得する必要があります。RSSフィードを取得するには下記のサイトがおすすめです。
- TwitRSS.me
- Queryfeed
上記2つのサイトの記入欄にRSSを取得したいアカウントのユーザーIDを入力すると、RSSフィードが作成されます。
RSSフィードを作成したら、作成したRSSフィードをRSSリーダーに入力してRSSの情報を取得する必要があります。RSSリーダーは、「Feedly」や「Inoreader」などのサイトがおすすめです。上記2つのRSSリーダーは使用する前に登録が必要です。登録して、RSSフィードを入力するとRSSの情報を取得でき、特定のアカウントやのツイートを確認できます。
RSSに登録前に削除されたツイートは確認できない
RSSを利用する上での注意点は、RSSを習得する前に削除されたツイートは確認できないというところです。ツイートをよく削除するアカウントやツイートが削除されると困るアカウントなどは、事前にRSSを取得して備えておくことをおすすめします。
アカウント削除した場合には復活できる
削除してしまったツイートを復活させることはできませんが、アカウントを削除してしまってツイートの確認ができない場合は、アカウントを復活することでツイートを確認できます。アカウント復活には条件があり、アカウントを削除してから30日以内なら復活ができます。削除したアカウントを復活するとそのアカウントでつぶやいたツイートも復活されます。アカウント復活の手順についてご説明します。
- Twitter(ツイッター)のログイン画面にログイン情報を入力
- ログインする前に表示されるアカウントを復活するかのメッセージの復活を選択する
アカウントを復活しても、ツイート・フォロワー数・いいねの数などが完全に復活するまで時間がかかる場合があります。復活するまでしばらく待ちましょう。
削除したツイートは復活できないものの見れる
自分が削除したツイートや他人が削除したツイートを確認する方法について解説しました。一度削除されてしまったツイートを復活させることは不可能ですが、ツールやRSSなどの機能を使用することによってツイートを確認することができます。しかし、ツールや機能を使用していても急に削除されたツイートを確認することは難しいため、アカウントに対して事前に対策しておくことをおすすめします。
X(Twitter)において、フォロワーを増やしエンゲージ高めるには
100万アカウントで使われているX(Twitter)マーケティングのためのツールがあることを知っていますか?
SocialDogというマーケティングにおいて重宝されているツールは、投稿予約やフォロワーを管理をできるだけでなく、分析や自動化機能もあるので、効率的に効果的な運用を行うことができます。SocialDogを運用に活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。
今一番読まれている記事
フォロワーを増やすために導入すべきツール4選!自動化・効率化・分析ができるツール
「Twitterのアカウント運用を効率化・自動化したい」「フォロワーを増やしたい」「分析をしっかりしたい」「フォロワーとのコミュニケーションを活発にしたい」とい...
関連記事
X(Twitter)スペースの参加者を退出させる削除機能とは。機能の内容や削除する方法について
X(Twitter)のスペースには削除機能があり、状況に合わせていくつかのやり方で参加者を退出させたり、役割を変更することができます。…
X(Twitter)スペースの開催時間には制限はある?ホストになる条件・方法について
X(Twitter)スペースは、特に時間の制限なく長時間でも開催することができます。長時間に及ぶ場合は、すべて聞き続けられないこともあ…
Twitterスペースをフォロワーのみに配信できる?参加者を限定することは可能?
X(Twitter)スペースは、参加者をフォロワーのみに絞って開催することはできません。インターネット上に公開されているため、誰でも参…
Twitterスペースには知らない人が参加しても大丈夫?ルール・マナー、聞くだけの参加方法について
Twitterのスペースは開催者(ホスト)が知らない人が参加しても問題ないサービスです。つまり、自分の知り合いがいないスペースに参加す…
おすすめ記事
1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
Twitterユーザーの1億5000万以上のツイートを基に、時間帯別ツイート分析結果とそれに基づく最適な投稿時間について詳しく解説しま...
X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
自身のフォロワーが減っていても、誰にフォロー解除されたのかわからないという経験はないでしょうか。Twitterの公式ではフォロー解除は...
X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
RSSの技術を活用して、Twitter(ツイッター)にサイトの更新情報を告知できる、RSS自動投稿機能について說明します。RSS自動投...
X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
Twitter(ツイッター)上でのスケジュール管理・調整を行う際に便利なツールと、ツイートの予約投稿について解説します。Twitter...
X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
Twitter(ツイッター)の自動フォローについて説明します。大量のフォロー操作に多くの時間を奪われがちなTwitter運用においては...
バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
Twitter(ツイッター)では、フォローされたくない相手からフォローされることがあります。その際、フォロワーを削除したくても、Twi...
おすすめ記事
- 1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
- X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
- X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
- X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
- X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
- バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
- X(Twitter)のフォロワーが減る原因は?フォロワーを減らさないための対策
X(Twitter)マーケティングに
欠かせないツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
今すぐSocialDogをはじめるInstagramマーケティングの
ためのオールインワンツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめるSNS運用担当者のための
マーケティングツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめる