social

SNSマーケティングに関する最新情報をお届けします

Presented by. socialdog

フォロワーを増やすために導入すべきツールとは?ツールの選び方から徹底解説

Twitter(ツイッター)の定期ツイートのツール4選!効果的な方法とポイント解説

X(Twitter)マーケティング投稿日:2017年7月14日 更新日 :2021年2月15日

Twitter(ツイッター)利用時の定期ツイートを手間なく行いたい場合に役立つツールをご紹介します。また、定期ツイートを行うことのメリットとデメリット、ツール選びのポイントについても解説します。きちんと理解して、今後のTwitterアカウント運用の際に役立てていきましょう。

Twitter定期ツイートを行うPCの画像

Twitterの「定期・自動ツイート」は効果的?

「定期ツイート」とは、Twitter(ツイッター)アカウントから定期的にツイートを投稿するという意味で、基本的にはツールを使用して機械的に行なわれることから自動ツイートとも言われます。また、このように定期的にツイートを行うアカウントは「bot」と呼ばれています。ここでは、定期的にツイートをすることで得られるメリットとデメリットについてご説明します。

定期ツイートのメリット

定期ツイートを行うことで、定期ツイートを行うアカウント側にはどのようなメリットがあるのでしょうか。ここでは、定期ツイートをすることで享受できるメリットを3点解説します

集客に繋がる

定期ツイートは、広告や宣伝の際に利用すると、フォロワーに対して複数回アピールができるので、結果的に集客や売上に繋げることができるメリットがあります。企業のTwitter(ツイッター)アカウントでは、実際に定期ツイートを行っているアカウントもあります。

ターゲットユーザーに対してアピールしやすい

定期ツイートは、今後ファンになりそうなユーザーに対してアピールしやすいという点があります。1日のなかでユーザーがTwitter(ツイッター)を閲覧している時間帯やTwitterの利用時間が多い曜日等から、自社のターゲットに応じてツイートの時間を変えて複数回投稿することで、ターゲットのタイムラインにツイートを表示させることが可能となります。

手間がかからない

定期ツイートを利用することで、運用の手間を省くことができます。定期ツイートは、決まった時間に決まった内容のツイートをあらかじめ設定できるため、その都度ツイートを作成して投稿するという手間や時間を省いて効率的に運用できます。

定期ツイートのデメリット

定期ツイートを行うことでメリットが3点生じるのに対し、定期ツイートを行うことでデメリットも発生します。ここでは、定期ツイートを行うことのデメリットを2点解説します。

フォロワーが減る可能性がある

定期ツイートは、基本的に同じ内容を似たような時間帯にツイートすることになります。つまり、その時間帯に日頃からTwitter(ツイッター)を閲覧しているユーザーにとっては何度も何度も同じ内容のツイートがタイムラインに流れてくることになるため、それが原因でフォローを解除されてしまう可能性があります。

凍結のリスク

定期ツイートを行うことで、凍結されてしまうリスクがあります。Twitter(ツイッター)ルールでは、あまりに商業目的が強いアカウントに対しては、アカウントの使用禁止「凍結」対応を取ることがあります。2018年2月には「botアカウント」に対する規制ルールが規定され、多くのアカウントが影響を受けました。凍結が行われたアカウントの中には原因不明で凍結されてしまうことがあり、基本的には規約に該当しそうな行為全般を行なわないことが大切です。

定期ツイートにはツールがおすすめ

定期ツイートをする方法は、ツールを使う方法とTwitter(ツイッター)公式の予約投稿機能を使う方法の2種類あります。しかし、公式の予約投稿機能はブラウザのみでアプリには備わっていません。(2020年11月現在)一方、ツールでは無制限に定期ツイートを予約することが可能なものもあるため、ツールを使う方がより効率的です。

定期ツイート行う際におすすめなツール4選

ここからは、定期ツイートにてTwitter(ツイッター)アカウント運用を行う際におすすめなツールを4種類ご紹介します。ツールによって使いやすさは異なるため、自分にあったツールを使いましょう。

SocialDog

SocialDogの公式サイト

SocialDog」は、投稿時間を指定して定期的にツイートできるツールです。特定の曜日にチェックを入れるだけで、「スケジュール」として定期的にツイートを投稿したい曜日や時間を登録できます。また、投稿予定一覧に、スケジュール登録した曜日と時間でのツイート作成フォームが表示されます。

f:id:hsnmnks:20171206135627p:plain

SocialDogは多機能ツールのため、キーワード(複数キーワードも可)を含むツイートのみを抽出できる機能(キーワードモニター)や、自身のフォローユーザーを条件指定して割り出せる機能なども備わっています。さらにツイートの効果やフォロワーの増加率などを分析できる機能も備わっており、SocialDogを使うことで効率的な運用が図れます。

SocialDogは、プランによって利用できる機能が異なります。無料プランで先ほどのキーワードモニターや分析機能も利用できますが、有料プランでは、運用効率を上げてくれる便利な機能が使えるようになります。例えば、高度な分析機能ではエンゲージメントを曜日や日時に分けてわかりやすく表示してくれるので、定期ツイートに適した曜日や日時を算出するのに役立ちます。その他にも、フォロワーの属性を細かく分析してくれるので、フォロワーの求める有益性の高いツイートを作成する際に活かせます。

有料プランを無料でお試しができるキャンペーンが開催されているので、より効率的かつ効果的な運用を目指す方はぜひ使用してみましょう。

SocialDog

twittbot

twittbot公式サイト
Twitter(ツイッター)に登録したメールアドレスとパスワードを入力するだけで利用を開始することができるので、初心者にもオススメなサービスです。twittbotでは、曜日や時間を指定できるだけでなく、詳細設定を利用すると、夜間投稿の有無や投稿間隔まで決めることが可能です。また、ツイートを投稿する際に、一行を1ツイートとして、複数をまとめて投稿できます。

twittbot

AutoTweet(オートツイート)

AutoTweetの公式サイト

「bot」という自動ツイートを行うアカウントの作成をサポートしてくれるツールです。自動ツイートを24個まで登録することができ、指定された時間に自動で呟いてくれます。操作が簡単で、搭載機能も自動ツイートのみとシンプルなため、誰でも利用を開始できます。

AutoTweet

定期ツイートツールを選ぶ際の項目

すでにご紹介したとおり、定期ツイートツールには様々な種類があります。では、数ある定期ツイートツールの中から最適なツールを選ぶにはどのような基準で選んでいけばよいのでしょうか。ここからは定期ツイートの際に活用したいツール選びのポイントをお教えします。

ツールの安全度

Twitter(ツイッター)の便利ツールは、基本的に公式Twitter社ではない企業や個人クリエイターによって作成されています。可能性は低いですが、ツールによっては個人情報の取得を目的に製作された偽物もある場合があります。

便利ツールは、自身のTwitterアカウントにログインして使用するケースがほとんどで、安全性の低いものを選択すると、パスワード等が漏洩してしまう可能性などがあります。自身のアカウントが乗っ取られるだけでなく、自身のフォロー・フォロワーに迷惑がかかる場合もあり、注意が必要です。そのため、きちんとツールを提供している会社の情報が明確に分かるものや、AppleStore・Googleplay等に登録されているアプリを使用することが大切です。

一括削除機能があるとさらに便利

投稿したツイートに対して、ツイート数の増加等の理由から削除したいことがあると思います。そのような場合に、ツイートの一括削除機能が搭載されているツールを選ぶと、Twitter(ツイッター)アカウントの運用を行う際の利便性が向上します。
ただし、これはあくまでも搭載されていたら便利な機能のひとつ、くらいのイメージでツールを探すことが大切です。

定期ツイートツールを使う際の注意点

便利な定期ツイートツールですが、使用する際にはツイートの頻度に注意が必要です。定期ツイートやbotアカウントはあまりに投稿頻度が多いと、フォロワーの気分を害してしまい、迷惑なアカウントであると思われてしまう可能性があります。また、フォロワーに不快感を与えるだけでなく、Twitter(ツイッター)ルールに違反する可能性もあります。Twitterルールでは、同内容のツイートがあまりに多いとスパムアカウントとみなし、アカウント凍結を行う可能性があります。そのため、過剰に定期ツイートを行うのではなく、ターゲットを狙った時間帯や曜日を指定して定期ツイートを行うことが大切です。

Twitter(ツイッター)公式の予約投稿を使って定期ツイートをする方法

上述のように、Twitter(ツイッター)公式でも予約投稿が可能です。今までは予約投稿機能を利用するにはTwitter広告に登録する必要がありましたが、現在ではTwitter広告に登録不要で簡単に予約投稿ができるようになりました。ただし、予約投稿機能はTwitterのブラウザ版のみでスマホアプリには搭載されていません。そのため、iPhoneやAndoroidなどのスマホから予約投稿するには、chromeなどのブラウザにて予約投稿する必要があります。

では、早速ブラウザでのTwitterの予約投稿の方法をご紹介します。

まずは、通常通りツイート画面に行きます。次に以下の画像のようにカレンダーマークがあるためここをクリックします。

Twitterの予約投稿の操作の画像

クリックすると、予約したい年月日と時刻が表示されるため、時間を指定して「予約ツイート」をクリックします。ツイートのボックスの上に「〇〇年〇〇月〇〇日の〇〇(時間)に送信されます」と表示されるため、その下にツイートしたい内容を入力します。最後に「予約設定」を押せば予約投稿は完了です。予約投稿は18ヶ月先まで設定が可能です。

定期ツイートを行ってさらに宣伝効果を向上させるためのツイートの活用方法

定期ツイートによる運用時に便利なツールについて解説してきました。定期ツイートの際にツールを利用すると、簡単に定期ツイートを行うことが可能となります。ここからは、ツールのこの機能を活用してTwitter(ツイッター)アカウント運用を効率的に行うための方法をお教えします。

ハッシュタグを付ける

定期的につぶやくツイート内容にハッシュタグを付けておくことで、ツイートを抽出する際に便利です。例えば、自社サービスに関連するキャンペーンについてのツイートを一定期間、定期的にツイートした場合、ハッシュタグを付けておくことで告知している公式アカウントのツイートだけでなく、フォロワー等のキャンペーン対する意見や感想などのツイートにもタグを付けてもらえることがあり、タグをタップするだけで簡単に自社キャンペーンに関する様々な情報や意見を抽出できます。

画像の活用

活用方法の2点目は、画像の貼付機能を利用することです。基本的にツイートはタイムライン上にて確認されるため、一覧で並んでいるツイートのなかから自社ツイートに特に注目してもらうためには、自社キャラクターのイラスト等を貼付させてツイートする方法が有効です。例えば、季節の行事に対応したものや、キャンペーンにまつわるものをツイートすると、フォロワーの関心を引きやすくなります。

定期ツイートを利用して効率的なTwitter(ツイッター)運用を

定期ツイートの効果と方法について解説しました。「定期ツイートやbotって管理が大変そう」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、今回ご紹介したサービスはどれも無料で使用を開始できます。一度登録してしまえば繰り返しツイートできるサービスや、曜日指定ができるサービスなど、設定や使い方もとても簡単なものばかりです。さらに、SocialDogのように、ツールによっては定期ツイートだけでなく運用に役立つ機能が搭載されているものもあります。定期ツイートに関心がある方は、この機会に自身のアカウントに合った使いやすいサービスを見つけてぜひ活用を始めてみましょう。

X(Twitter)において、フォロワーを増やしエンゲージ高めるには

ダッシュボード

100万アカウントで使われているX(Twitter)マーケティングのためのツールがあることを知っていますか?

SocialDogというマーケティングにおいて重宝されているツールは、投稿予約やフォロワーを管理をできるだけでなく、分析や自動化機能もあるので、効率的に効果的な運用を行うことができます。SocialDogを運用に活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。

この記事の執筆者

SocialDog

SocialDog編集部

SocialDogは、Twitterマーケティングのためのオールインワンツールで、70万以上のアカウントで活用されている国内ユーザー数No.1※ のサービスです。
Twitterマーケティングツールを提供してきた知見をもとに皆さまに役立つ情報をご提供しています。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ。2021年2月期_実績調査

関連記事

すべての記事を読む

Twitterで効率よくツイート投稿をしたい人向けの記事

おすすめ記事

すべての記事を読む
70万アカウント突破!

X(Twitter)マーケティングに
欠かせないツール

時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。

pc 今すぐSocialDogをはじめる
pc