MENU

X(Twitter)、初心者やFF外のユーザーからの通知をオフにするフィルターを新たに追加

f:id:hsnmnks:20171020180252j:plain
7月11日、X(Twitter)は通知制限の詳細項目が追加されたことを発表しました。

今回の仕様変更によって、「フォローしていないアカウント」以外にも「フォローされていないアカウント」や「新しいアカウント」からの通知をオフにすることが可能になりました。
X(Twitter)の設定画面を開き、「通知」を選択することで、この仕様変更の設定を行うことができます。
f:id:ashm:20170713011214p:plain
知らないアカウントからの通知がオフできることはありがたいかもしれません。
画像からも分かるように「プロフィール画像が設定されていないアカウント」や「電話番号が未認証のアカウント」など、個人を特定されにくいアカウントからの通知もオフにできるようになりました。
しかし、アカウントのプロフィール画像を設定していなかったり、電話番号の認証を行っていなかったりすると、相手側の設定によってはあなたの通知がオフにされている可能性もあります。
気になる方は、お早めに設定を変更することがオススメです。

X(Twitter)でフォロワーを増やし、エンゲージメントを高めるには?

socialdog_dashboard

100万以上のアカウントが利用している、SNSマーケティングのためのツールをご存知ですか?

「SocialDog」は、投稿の予約やフォロワー管理はもちろん、分析機能なども充実しており、効率的かつ効果的なアカウント運用をサポートします。 SocialDogを活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事の執筆者

SocialDog編集部
SocialDogは、X(Twitter)マーケティングのためのオールインワンツールで、70万以上のアカウントで活用されている国内ユーザー数No.1※ のサービスです。X(Twitter)マーケティングツールを提供してきた知見をもとに皆さまに役立つ情報をご提供しています。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ。2021年2月期_実績調査

コメント

コメントする

目次