- 見られたくないツイートを伏字に!fusetterを使って快適ツイート
見られたくないツイートを伏字に!fusetterを使って快適ツイート
「ドラマの感想をツイートしたいけれど、リアルタイムで見ていない人には迷惑かも……」
と思うことはありませんか?
投稿したツイートはフォロワー全員が見られるので、躊躇してしまいますよね。
今回はそんな時に役立つサービスをご紹介します!
目次
fusetterで「伏字ツイート」
fusetterというサービスを利用すれば、見られたくない部分を伏字にしてツイートすることができます。
伏字部分はユーザーが任意でリンクをクリックすることで確認することができます。
つまり、見たくない人はリンクをクリックしないので「うっかりネタバレを見てしまった」なんてことがなくなるのです。
fusetterの使い方
まず、トップページで連携アプリの認証を行います。
メールアドレスや名前などを登録する必要はありません。
1.ツイート内容を入力します。
[]で囲まれた部分が伏字として表示されます。
右下に[]を追加するボタンがあるので、こちらを利用すると変換の手間がかかりません。
2.公開範囲を選択します
伏字の内容を見ることができる範囲を、ある程度限定することができます。
3.あとは投稿するだけです
「プレビューしてから投稿する」を選択すると、Twitter上でどのように表示されるのかを確認することができます。
投稿するとこのような感じになります。
リンク先では全文を見ることができるようになっています。
どのような時に使う?
fusetterは、ドラマやスポーツの試合結果など、「ネタバレ防止」に使われることが多いようです。
また、トップページでは使い方の例として「待ち合わせ時間や場所の指定」に利用することもできると紹介されています。
公開範囲を特定のユーザーに絞ることができるので、Twitter上で個人的なやりとりを楽しむことができますね。
注意点
@ツイートをすることで、伏字の内容を見ることができるユーザーを限定することはできますが、「このユーザーには見せない」ということはできません。
伏字だからといって、何をツイートしてもいいということではないので、他のユーザーが不快になるような使い方をしないように気をつけましょう。
「トスツイ」という方法もある
サービスではありませんが、fusetter以外にも、「トスツイ」と呼ばれるツイート方法があります。
トスツイとは、宛先を「@tos」にすることでタイムライン上にそのツイートが表示されず、自分のプロフィール画面で「ツイートと返信」を選択することで見ることができる、というTwitterの特性を利用したツイート方法です。
ちなみに@tosは、Twitter では登録できないIDなので、@tosさんに通知されてしまう、ということはありません。
こちらも「ネタバレ防止」や「個人的な感想」など、任意でみてもらいたいようなツイートをする際に利用されています。
fusetterの感想
実際にfusetterを使ってみましたが、時間のかかる登録が不要で、何よりとても使いやすいです。
今回は画像付きで使い方をご紹介しましたが、基本的に画面の指示に従って手順を踏めばカンタンに伏字のツイートを作成することができます。
ドラマの感想などをツイートする際は、ぜひfusetterを使ってみてくださいね。
X(Twitter)において、フォロワーを増やしエンゲージ高めるには
100万アカウントで使われているX(Twitter)マーケティングのためのツールがあることを知っていますか?
SocialDogというマーケティングにおいて重宝されているツールは、投稿予約やフォロワーを管理をできるだけでなく、分析や自動化機能もあるので、効率的に効果的な運用を行うことができます。SocialDogを運用に活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。
今一番読まれている記事
フォロワーを増やすために導入すべきツール4選!自動化・効率化・分析ができるツール
「Twitterのアカウント運用を効率化・自動化したい」「フォロワーを増やしたい」「分析をしっかりしたい」「フォロワーとのコミュニケーションを活発にしたい」とい...
関連記事
X(Twitter)スペースの参加者を退出させる削除機能とは。機能の内容や削除する方法について
X(Twitter)のスペースには削除機能があり、状況に合わせていくつかのやり方で参加者を退出させたり、役割を変更することができます。…
X(Twitter)スペースの開催時間には制限はある?ホストになる条件・方法について
X(Twitter)スペースは、特に時間の制限なく長時間でも開催することができます。長時間に及ぶ場合は、すべて聞き続けられないこともあ…
Twitterスペースをフォロワーのみに配信できる?参加者を限定することは可能?
X(Twitter)スペースは、参加者をフォロワーのみに絞って開催することはできません。インターネット上に公開されているため、誰でも参…
Twitterスペースには知らない人が参加しても大丈夫?ルール・マナー、聞くだけの参加方法について
Twitterのスペースは開催者(ホスト)が知らない人が参加しても問題ないサービスです。つまり、自分の知り合いがいないスペースに参加す…
Twitterでツイートを効率化したい人におすすめの記事
Twitter(ツイッター)のツイート検索を効率化する方法!おすすめツールと裏技を解説!
「Twitter(ツイッター)における検索をする際に、もっと効率的に検索したい。」このような課題をおもちの方が多いのではないでしょうか...
おすすめ記事
1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
Twitterユーザーの1億5000万以上のツイートを基に、時間帯別ツイート分析結果とそれに基づく最適な投稿時間について詳しく解説しま...
X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
自身のフォロワーが減っていても、誰にフォロー解除されたのかわからないという経験はないでしょうか。Twitterの公式ではフォロー解除は...
X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
RSSの技術を活用して、Twitter(ツイッター)にサイトの更新情報を告知できる、RSS自動投稿機能について說明します。RSS自動投...
X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
Twitter(ツイッター)上でのスケジュール管理・調整を行う際に便利なツールと、ツイートの予約投稿について解説します。Twitter...
X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
Twitter(ツイッター)の自動フォローについて説明します。大量のフォロー操作に多くの時間を奪われがちなTwitter運用においては...
バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
Twitter(ツイッター)では、フォローされたくない相手からフォローされることがあります。その際、フォロワーを削除したくても、Twi...
おすすめ記事
- 1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
- X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
- X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
- X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
- X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
- バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
- X(Twitter)のフォロワーが減る原因は?フォロワーを減らさないための対策
X(Twitter)マーケティングに
欠かせないツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
今すぐSocialDogをはじめるInstagramマーケティングの
ためのオールインワンツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめるSNS運用担当者のための
マーケティングツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめる