social

SNSマーケティングに関する最新情報をお届けします

Presented by. socialdog

フォロワーを増やすために導入すべきツールとは?ツールの選び方から徹底解説

Twitter(ツイッター)のおすすめ無料&有料ツール17選!管理・分析・自動DMなど

X(Twitter)の使い方投稿日:2018年10月26日 更新日 :2021年6月27日

Twitter(ツイッター)の機能をより便利に使いたいという方に、Twitterをより便利に使えるおすすめツールをご紹介します。自動フォローや分析など搭載されている機能はツールによって様々です。ツールごとの機能を理解してフォロー作業や分析作業はツールに任せて効率的にTwitterを運用しましょう。

Twitterのおすすめツールを探している

Twitter(ツイッター)運用のためのツールを選ぶポイント

まずはツールを選ぶポイントをおさえましょう。ツール選びは目的別で選ぶのが基本です。Twitter(ツイッター)ツールは、搭載されている機能によって種類が豊富にあります。その中から自分に合ったものを見つけるために、ツールを選ぶポイントを大きく3つに分けてご説明します。

目的に合っているか

まず、ツールを選ぶ際には、ツールを導入する目的に適したツールであるかが重要です。ツールを選ぶ目的は多岐にわたりますが、ここでは代表的な目的に分けてご紹介しますので、自身の目的に合ったツールを選ぶ際に参考にしてください。

管理系

Twitter(ツイッター)アカウントの管理を効率化したい場合には、管理系ツールがおすすめです。管理系ツールは、豊富な機能が備わっていることが特徴で、ユーザー管理から作業の自動化、さらには分析まで多岐にわたります。1つのツールでさまざまな機能を駆使したい方は、管理ツールがおすすめです。また、ツールによってはTwitterだけでなく、InstagramやFacebookのアカウントを管理できるので、複数アカウントをお持ちの方は事前にチェックしておきましょう。

分析系

アカウントやツイート内容を分析し、最適なコンテンツ制作をしたり運用を効率化したりしたい場合は、分析機能が充実しているツールがおすすめです。ツイートのエンゲージメント率の高かった時間帯や内容、フォロワーの属性など分析できる内容はツールによって異なり、自分のアカウントだけでなくほかのユーザーのアカウントを確認できるツールもあります。分析ツールでアカウントを分析し、フォロワー数の獲得につなげたい方はチェックしておきましょう。

フォロー作業系

フォローやフォロー解除を効率化したい場合には、フォロー作業系のツールがおすすめです。カウント規模が大きく、多くのフォロー、フォロワー数を抱えている場合、手作業でフォロー作業を行うのは手間も時間もかかってしまいます。ツールを使うことでフォローフォロー解除作業を自動化できるため、短時間で効率的にフォロー作業を行うことができます。

検索系

他者のTwitter(ツイッター)アカウントをさまざまな条件で検索したい場合には、検索機能が充実したツールがおすすめです。ツールを使わなくても検索はできますが、ツールを使えばより詳細な条件でアカウントを検索できます。さらに、自分の画像が違うアカウントに転載されていないかチェックできるツールがあるなど、時間がかかりがちな検索行動を効率化できる点で非常に便利です。

料金は適切か

Twitter(ツイッター)のツールを選ぶ際のポイントの2つめは料金です。Twitterのツールは無料と有料の2種類あります。無料でも便利なものは多数ありますが、作業量の上限が設けられてることがあります。一方、有料は作業量の制限がなく、多くの機能を利用できるようになります。搭載されている機能に対して料金は見合っているのか、Twitterの運用予算に対して料金は適切かどうかを判断してツールを選ぶようにしましょう。

口コミが良いか

ツールを選ぶポイントの3つめは、口コミの良いツールを選ぶということです。口コミでは、そのツールの使いやすさや便利な機能について確認することができます。特に、iPhoneやAndroidのアプリでは、アプリストアで口コミを見ることができるので、一度目を通すようにしましょう。

安全性は問題ないか

ポイントの4つめは、ツールの安全性に問題はないかという点です。Twitter(ツイッター)ツールの中には、ツールとアプリ連携によってアカウント情報が漏えいしてしまうこともあります。無料版だからといって、安易に多数のツールを使わないようにしましょう。また、アプリ連携を行なった後は、定期的にアプリのアクセス権を削除するようにしましょう。

Twitter(ツイッター)運用に役立つ機能別おすすめツール

ここでは、Twitter(ツイッター)運用に便利なツールについて、機能別におすすめのツールをご紹介します。Twitterのツールは、PCで使えるもの、スマホアプリで使えるものなど様々です。また、Twitterツールは無料や有料のものなど機能によって様々ありますので、上述の選び方のポイントを押さえて、自身に合うツールを選んでみてください。

あらゆる機能を兼ね備えた多機能ツール「SocialDog」

SocialDogの公式サイト

SocialDog」はTwitter(ツイッター)アカウント専用で様々な機能を搭載した多機能ツールです。フォロー管理機能やフォロワーやツイートを分析できる高度な分析機能、ユーザーやツイートをより検索しやすくする検索フィルター機能など、上述の「管理」「分析」「フォロー」「検索」の全てを兼ね備えたツールです。さらに、投稿を予め予約できる予約投稿機能や特定のキーワードを含むツイートを自動収集するキーワードモニター機能も搭載されています。また、SocialDogにはWeb版とアプリ版があるため、手軽にアカウントの管理ができます。

料金に関しては、無料プランと有料プランがあります。無料プランでも管理、分析、フォロー、検索の全ての機能を利用できます。有料プランは、月額980円Lite+、月額4,980円Pro、月額9,800円Businessの3種類あります。Lite+では、無料プランでは10投稿までの予約投稿が30投稿まで可能で、Slack通知やフォロワーの詳細な分析機能を利用できます。Proでは予約投稿の無制限化、CSVの出力ができるようになります。Businessは、全ての機能が利用でき複数ユーザーでの管理も可能です。

SocialDogでは有料プランを無料で利用できるキャンペーンを行っているため、無料と有料の機能について気になる方はぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか。

SocialDog

管理におすすめの「HootSuite」

HootSuiteの公式サイト
管理におすすめのツールはHootSuiteです。HootSuiteは複数のソーシャルメディアアカウントを管理できます。Twitter(ツイッター)はもちろんのこと、FacebookやLinkedIn、mixiを一括管理できます。複数アカウントをお持ちの方はHootSuiteがおすすめです。

HootSuiteの主な機能は、予約投稿、アクセス解析機能、チャット機能です。予約投稿では投稿をスケジュール設定でき、指定の時間に自動で投稿が行われます。アクセス解析分析は、ソーシャルメディアのユーザーの性別や年齢などマーケティングに必要な情報を分析できます。チャット機能ではHootSuiteの利用者同士でチャットが行える機能でグループのコミュニケーションの効率化が図れます。

Hootsuite

参考:Twitter複数アカウント管理ツールとアプリ16選。便利な設定機能も解説

分析におすすめのツール

続いて、Twitter(ツイッター)の運用に役立つ分析ができるツールをご紹介します。分析したい内容に合った機能が搭載されているかどうかを確認してみましょう。
Twitter(ツイッター)の分析・解析無料ツール8選!ツイートやフォロワーを解析しよう

whotwi

whotwiの公式サイト

whotwiは、Twitterのアカウント連携なしで利用できる分析ツールです。サイトトップにあるTwitterID入力ボックスにIDを入力すると、そのアカウントの両思い、片思われ、片思いユーザーが表示されます。さらに、最も利用している時間帯や平均文字数、平均ツイート間隔なども確認できます。

whotwi

Twitterアナリティクス

Twitterアナリティクスの公式サイト

TwitterアナリティクスではTwitterカードの効果測定ができます。Twitterカードとは、ツイートにURLを貼り付け自社サイトに誘導できる機能です。Twitterカード機能があると、よりクリックされやすい画像やディスクリプションが自動的に設定され、その効果測定をTwitterアナリティクスで行うことが可能です。

Twitterアナリティクス

えごったー

えごったーの公式サイト

whotwiと同じく、IDを入力するだけで分析が可能です。分析内容も片思いユーザーやツイート分析がメインですが、ユーザーが入ってるクラスタについても確認できます。また、アカウント連携を行うことでより詳細な分析ができます。
ただし、えごったーではサイト閉鎖されることもあるので、定期的に利用するならwhotwiもしくはTwitterアナリティクスがおすすめです。

えごったー

Statusbrew

STATUSBREWの公式サイト

Statusbrewは、Twitter(ツイッター)、Instagram、Facebookなどさまざまなソーシャルメディアを運用・管理するマーケティングツールです。主な分析項目は、キーワードとハッシュタグです。キーワードでは投稿数と、その投稿がポジティブなのかネガティブなのかなどユーザーの感情を分析します。ハッシュタグ分析では、投稿数とクリック数やエンゲージメントを分析できます。Statusbrewの分析機能を活用すれば、新商品を発売した際にその商品に関する投稿数や評価を調べることができます。

Statusbrew

フォロー作業におすすめのツール

ここでは主にフォローとフォロー解除に特化したツールをご紹介します。フォローやフォロー解除を自動化することで、作業の効率化が図れます。ツールによってはフォロー解除しかできないものもあるので、事前に機能のチェックをするようにしましょう。また、フォローやフォロー解除をする際は、一度に大量のフォローやフォロー解除を行わないようにしましょう。大量のフォロー・フォロー解除はTwitter(ツイッター)ルールのフォローチャーンに違反してしまい、最悪の場合、アカウントを凍結されてしまう可能性もあるため操作には十分に注意して行いましょう。

Twitter一括ブロック・フォロー解除ツール5選!フォローを整理しましょう

フォロー管理for Twitter

フォロー管理for Twitterのアプリ画像
頻繁にフォローされることがあり、いちいち手作業でフォロー返しをするのが面倒な場合はフォロー管理for Twitterがおすすめです。フォロー管理for Twitterでは、一括フォロー返し、一括フォロー解除、一括ブロック機能があるためユーザー管理が便利になります。

フォロー管理for Twitter

フォローチェックfor Twitter


先ほどのフォロー管理for Twitterよりも機能数が少ないですが、それでも非常に便利なツールで、一括フォローや一括フォロー解除の両方が可能です。さらに、ユーザーの並べ替え機能が充実しており、ツイート数が少ない順やFF比が小さい順などユーザーの並べ替えを自分好みにカスタマイズできます。

iPhoneはこちら
Androidはこちら

リムーブリップス

リムーブリップスの公式サイト

リムーブリップスはフォロー解除に特化したツールです。アカウントを認証すると、自分はフォローしているのにフォローを返してくれない片思いユーザーが表示されます。表示されたユーザーの横にチェックボックスがあるので、フォローを解除したくない場合はチェックマークを外しましょう。

リムーブリップス

検索におすすめのツール

次に、検索を効率化したい場合におすすめのツールをご紹介します。検索したい内容に応じて、適切なツールを選びましょう。

Twitterの検索コマンドメーカー(Syncer)

Syncerの公式サイト

Twitterの検索コマンドメーカー(Syncer)は自分が調べたいツイートを検索できるツールです。キーワード、ユーザー、日付を入力すれば、それに該当するツイートを抽出してくれます。例えば、キーワードでマンチカンと入力し、「結果を表示」をクリックすれば、マンチカンに関連するツイートが表示されます。さらに、地域や言語も指定できるため、海外ツイートも検索可能です。

Twitterの検索コマンドメーカー(Syncer)

TwiGaTen

TwiGaTenの公式サイト

TwiGaTenは、自分が投稿した画像が転載されていた場合に、転載画像を検索できるツールです。TwiGaTenにログイン後、アカウント名もしくは画像URLを検索条件に入力すれば、転載されているツイートが表示されます。ただし、転載画像がすべてヒットするとは限りません。

TwiGaTen

DMにおすすめのツール「つぶやきデスク」

つぶやきデスクの公式サイト

つぶやきデスクは、DMの一括送信を設定することができます。10分で100通を一斉送信できるため、新着情報やお知らせ情報を送信したい場合にも活用できます。ただし、つぶやきデスクでの設定は一度CSVをダウンロードしてから、必要項目を入力し、CSVをアップロードする必要があります。

なお、Twitter(ツイッター)のDMに関して、自動的にDMを送ることは基本的に禁止されていますが、フォロー後にユーザーがDM画面を開いた場合に自動的にウェルカムメッセージが送信される設定は可能です。企業アカウントの方などはウェルカムメッセージ機能を活用してみましょう。

つぶやきデスク

抽選におすすめのツール

次にキャンペーンの抽選におすすめのツールをご紹介します。抽選ツールを使えば、抽選から当選者への通知まで全て自動化することができます。なお、抽選ツールによっては商業利用ができない場合もあるため注意しましょう。

参考:Twitterの抽選ツール5選!プレゼント企画にぴったりなツールとは?

あたれら

あたれらの公式サイト

Twitter(ツイッター)でキャンペーンをして当選ユーザーを選ぶ場合、自動的に当選ユーザーを抽出してくれるツールもあります。あたれらはキャンペーンリツイートをしたユーザーの中から自動的にユーザーを選んでくれます。ただし、あたれらを利用するときには注意点があります。まず、法人利用、個人の商用利用目的であたれらを使用することができません。個人の商用利用に関してはあたれら公式サイトでご確認ください。
また、鍵付きアカウントによるリツイートやアカウントも使用不可です。

ただし、ツールによって商業利用できないこともあるので、必ず確認するようにしましょう。

あたれら

echoes

echoesトップ画面
echoesは、月額プランとカスタムプランの2種類のプランから選べる抽選ツールです。月額プランではキャンペーン回数無制限で利用できます。一方、カスタムプランはキャンペーン回数や期間に応じて料金が変動するプランです。echoesはTwitter(ツイッター)プロモーションの専任担当者のサポートもあるため、初めてキャンペーンを実施する方におすすめです。

echoes

その他便利ツール

最後に、ちょっと変わった機能を搭載している便利ツールをご紹介します。ユニークな機能を搭載しているツールをご紹介するので、気になる方はぜひチェックしてください。なお、ご紹介するツールは基本無料で利用できます。

icotile2

icotile2の公式サイト

まず1つめはTwitter(ツイッター)リスト管理ツールのicotule2です。趣味やサークルごとにリストを作成し、お気に入りのユーザーを登録できるリストをicotile2ではもっと便利に作成、管理できます。icotile2とアプリ連携を行うと、ツールに自分のアカウントのフォロー、フォロワーユーザーのアイコンが表示されます。そのアイコンをドラッグすることで、簡単にリストに追加や削除ができます。

icotile2

togetter

togetterの公式サイト

togetterではお気に入りツイートのまとめを作成することができます。Twitter(ツイッター)公式でもモーメント機能でツイートをまとめることは可能です。しかし、togetterでは自分のツイートだけでなく、ほかのユーザーのツイートをまとめることができます。さらに、まとめを複数作成してお気に入りに追加すれば、いつでもまとめツイートを確認することができます。

togetter

まちツイ

まちツイの公式サイト

まちツイは、フォロワーが多く分布されている地域を抽出することができます。使い方はアカウントIDを入力するだけです。アカウントをフォローしているユーザーが多く住んでいる都道府県ベスト3が表示されます。逆にフォロワー数が少ない都道府県も表示されます。自分のアカウントをどの地域のユーザーが多くフォローしているのか確認する際に便利です。

まちツイ

ツールで自動いいねは可能?

自動いいねは、公式のTwitter(ツイッター)ルールで禁止されています。ツールによっては自動いいね機能を搭載しているツールもありますが、利用するとアカウントが凍結されてアカウントを使用できなくなる可能性があるため、使用しないようにしましょう。自動いいねをせず、効率的にいいねをしたい方は以下の記事を参考にしてみてください。

参考:Twitter(ツイッター)で自動いいねは可能?いいねを無料で効率化する方法とは 。

ツールを活用したTwitter(ツイッター)運用のポイント

ツールを活用してアカウントを運用する際のポイントについて解説します。ポイントは大きく2つあります。

  • ターゲットを絞ってツイートする
  • 自身のアカウントに興味のありそうなユーザーにいいね・RT(リツイート)などのアクションを起こす

やみくもにツイートを投稿していても内容がターゲットにとって有益性が低いものであれば、ファンは増えません。ツールのツイート分析機能やフォロワー分析機能などを利用してユーザーが求める情報をツイートするようにしましょう。また、アクションを起こすことによってアカウントが認知され自身のファンになる可能性が高まります。ツールを利用すると、自身のアカウントに関連するツイートを投稿しているユーザーのみにアクションができます。ツールを使用して効率的にアクションを起こしましょう。

自分にあったツールを見つけて運用を効率化しましょう

今回はおすすめTwitter(ツイッター)ツールをご紹介しました。Twitterには数多くのツールが登場しており、無料版から有料版まで多岐にわたります。どれを選んだらいいかわからないという方は、まずは何の目的のために使うのか決め、そして口コミや料金などを確認してからツールを選びましょう。分析やユーザー管理ができて便利なツールですが、使う際には注意が必要です。たとえば、自動いいねはTwitterルールで禁止されているため、ツールに自動いいね機能が搭載されていても使わないようにしましょう。また、ツールを使って過剰にフォローやフォロー解除することもTwitterルールに違反します。ツールを使う際は、Twitterルールに準拠し、自分にあったツールを利用しましょう。

X(Twitter)において、フォロワーを増やしエンゲージ高めるには

ダッシュボード

100万アカウントで使われているX(Twitter)マーケティングのためのツールがあることを知っていますか?

SocialDogというマーケティングにおいて重宝されているツールは、投稿予約やフォロワーを管理をできるだけでなく、分析や自動化機能もあるので、効率的に効果的な運用を行うことができます。SocialDogを運用に活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。

この記事の執筆者

SocialDog

SocialDog編集部

SocialDogは、Twitterマーケティングのためのオールインワンツールで、70万以上のアカウントで活用されている国内ユーザー数No.1※ のサービスです。
Twitterマーケティングツールを提供してきた知見をもとに皆さまに役立つ情報をご提供しています。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ。2021年2月期_実績調査

関連記事

すべての記事を読む

Twitterで作業を効率化させたい人におすすめの記事

おすすめ記事

すべての記事を読む
70万アカウント突破!

X(Twitter)マーケティングに
欠かせないツール

時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。

pc 今すぐSocialDogをはじめる
70万アカウント突破!

Instagramマーケティングの
ためのオールインワンツール

時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。

pc 無料でSocialDogをはじめる
70万アカウント突破!

SNS運用担当者のための
マーケティングツール

時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。

pc 無料でSocialDogをはじめる
pc