social

SNSマーケティングに関する最新情報をお届けします

Presented by. socialdog

フォロワーを増やすために導入すべきツールとは?ツールの選び方から徹底解説

Twitter(ツイッター)でRTを増やす方法とは。フォロワーを増やすコツも解説

X(Twitter)マーケティング投稿日:2019年9月1日 更新日 :2021年2月16日

Twitter(ツイッター)のRT(リツイート)は、ツイートを拡散できてフォロワー獲得に非常に有効です。その一方で、「RTが増えない」「ツイートが拡散されない」と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。こちらでは、RTを増やす4つの方法とおすすめツールについて解説します。正しく理解して、Twitterの運用の参考にしてください。

RTを増やす方法を探しているパソコン

そもそもTwitter(ツイッター)でRT(リツイート)したくなる心理とは

Twitter(ツイッター)のRT(リツイート)を増やそうとする以前に、そもそもRTしたくなる心理を理解しておく必要があります。RTするユーザーの心理としては、「この情報はみんなに知ってほしい」という善意だったり、「私はこんな情報を知ってるよ」というある種のブランディング意識だったりするでしょう。また、「こんなアカウントに引用リツイートされたよ」という自慢のようなリツイートもあるでしょう。いずれにしても、RTを促すためには、これらの心理をくすぐるような投稿をしていく必要があるということです。

Twitter(ツイッター)でRT(リツイート)を増やすコツ

ここからは、Twitter(ツイッター)のRT(リツイート)を増やすコツ、ポイントについて解説します。最低限押さえておいていただきたい大きく7つの観点で解説しますので、参考にしてください。

投稿時間帯を最適化する

Twitter(ツイッター)には、RT(リツイート)されたすい時間帯や曜日があります。ここでは、最適な投稿時間について詳細をみていきましょう。

RT(リツイート)されやすい時間帯とは

Twitter(ツイッター)運用ツールのSocialDogの調査によると、リツイートがされやすい時間帯は、平日・休日共に午前6時と午後12時がピークであるとわかりました。この時間帯を中心に投稿し、ユーザーの反応を見ながら、最適な時間帯を見つけていく運用をすべきです。あなたがツイートを届けたいアカウントの属性によって最適な投稿時間は異なりますので、粘り強くテストをしていくことが重要です。

参考:1.5億のツイート分析からみる「Twitterのベストな投稿時間」とは。

予約投稿ができるツール「SocialDog」

socialdogトップ画面

適切な時間帯に投稿する必要性が理解できても、毎日その時間帯にTwitterに触れられない方が多いのではないでしょうか。そこで、予約投稿ができる多機能ツール、「SocialDog」がおすすめです。SocialDogを使うことで、投稿したい日付・時間を指定して予約投稿ができるようになります。無料プランの場合、予約投稿を10投稿、RSS自動投稿を3投稿まで利用できます。

月額980円〜の有料プランに加入すれば予約投稿を最大無制限、RSS自動投稿は100投稿、さらにはリツイートの予約もできます。一度に複数の投稿を予約したい場合は、CSVアップロードで予約投稿できる機能も利用できます。

SocialDogに登録する

拡散したいと思われやすいニュースを投稿する

投稿する時間帯を工夫することに続いて、RTを獲得するためには「拡散したい」と思われやすいニュースを投稿することも重要です。ニュースのリンクを貼ってそのまま投稿しても良いですし、ニュースに対してあなたならではの意見を書いて投稿すると更に良いでしょう。独自の切り口でニュースを見ていればなおのこと、拡散してもらえる可能性は高まります。気の利いたコメントができないとしても、情報の鮮度さえあれば拡散してもらえる可能性は十分にあります。

引用リツイートする

続いて、引用リツイートをすることによっても、リツイートを獲得しやすくなります。引用リツイートとは、あるアカウントのツイートに対して、あなたがなんらかの意見・コメントをつけてリツイートする手法のことです。引用リツイートをすることによって、元の投稿をしたアカウントが「あなたの引用リツイートをリツイート」してくれやすくなります。ポジティブな引用リツイートであれば尚更です。フォロワーが多いアカウントの投稿に対して引用リツイートをし、それをリツイートをしてもらえた場合には、大きな拡散となります。

イラストや画像を活用する

次に、イラストや画像を積極的に活用することも重要です。イラストや画像のあるツイートは目につきやすく、多くのユーザーに閲覧してもらえる可能性があると同時に、「拡散したい」という心理を刺激しやすいです。

例えば、パインアメを製造するパイン株式会社の公式Twitterアカウントを見てみると、画像を多く使ってリツイートを獲得していることがわかります。

「拡散希望」と書いて投稿する

5つ目のポイントは、「拡散希望」と書いて投稿することです。シンプルにRT(リツイート)を依頼するという方法ですが、意外と侮れません。あくまでも「拡散する価値がある投稿である」という前提ですが、拡散する理由さえ感じてもらえれば、「拡散希望」という一言は非常に効果的です。

タグを活用する

6つ目のポイントは、ハッシュタグをつけてツイートすることです。ハッシュタグとは、キーワードの前につける「#(ハッシュマーク)」のことです。ハッシュタグをつけることによって、同じハッシュタグを検索しているユーザーの目に止まります。例えば、「#Twitter運用」というハッシュタグをつけて投稿することによって、投稿以降に「#Twitter運用」と検索したユーザーの検索結果に表示されます。ハッシュタグをつけることである種の仲間意識のようなものも生まれ、拡散されやすくなる効果もあります。

ハッシュタグを使う場合は、人気タグやトレンドタグを使うことをおすすめします。これらのハッシュタグはユーザーが注目しているため、ツイートが検索されやすくなります。人気タグやトレンドタグは、SocialDogを使えば簡単に検索できます。SocialDogのハッシュタグ検索はいいねやリツイートが多いハッシュタグに絞り込んで検索できます。

フォロワーの関心・共感を得られる内容を投稿する

最後に、フォロワーの興味や関心・共感を得られる内容をツイートすることが重要です。ユーザーは「共感や新たな情報」を得た際に、RT(リツイート)する傾向にあります。ユーザーがすでに知っている情報ではなく、新たな発見や興味、共感が得られるような情報を届けましょう。

新しい情報を思いつかない場合は、トレンドネタを利用するのもおすすめです。トレンドネタは、ユーザーが興味を示しているため、ツイートも拡散されやすくなります。また、あるあるネタや役立ちネタもRT(リツイート)されやすい傾向にあります。

こちらは、あるあるネタでフォロワーを獲得した「すれみ」さんのツイートです。


「すれみ」さんは、特に女性が共感するネタを中心に投稿しています。ターゲットを絞り、そのターゲットが求める情報やネタを届けることで、フォロワー獲得に繋がります。

Twitter(ツイッター)でRT(リツイート)数を得るための運用の注意点

RT(リツイート)を増やす際には、自身の宣伝ばかりにならないように注意しましょう。ユーザーは、「あなたが投稿したいこと」ではなく、「自身に有益な情報」を求めています。したがって、あなたが拡散してほしい宣伝ばかりの投稿は、ユーザーにとって有益ではなく、RT(リツイート)やフォロワー獲得に繋がりません。RT(リツイート)を増やしたい場合は、宣伝をしながらも、ユーザーにとって有益な情報を届けることを忘れないようにしましょう。

Twitter(ツイッター)でRT(リツイート)が増えることによる効果

ここまで、Twitter(ツイッター)のRT(リツイート)を増やすためのコツについて解説してきましたが、そもそもRTされることによるメリットがあなたにとって有益かを理解しておくべきです。

RTのメリットは、より多くのユーザーに「あなたのアカウントの存在」をアピールできることです。基本的にTwitter(ツイッター)でツイートをすれば、フォロワーに表示、閲覧されます。ツイートがフォロワーや他のアカウントにRTされれば、フォロワーを超えてより多くのユーザーにツイートを届けられます。RTがされると、そのツイートはより多くのユーザーに拡散されるため、キャンペーン訴求や宣伝をしたい場合に最適です。

また、TwitterでRTされることでインプレッションを増やすことに繋がったり、リツイートの結果フォロワーが増える等の効果も期待できたりします。

Twitter(ツイッター)でRT(リツイート)を増やすにはフォロワー増も重要

TwitterでRTを増やすためには、そもそもTwitterのフォロワーを増やすことが重要です。ここからは、RTをしてくれるようなフォロワーを増やすためのポイントを解説します。

フォロワー数はRT(リツイート)数に対する影響力が大きい

フォロワー数は、RT(リツイート)のされやすさに影響します。ユーザーは、そもそも気になるアカウントをフォローしていて、フォローアカウントのツイートに関心があります。そのため、ツイートを閲覧する可能性は高く、共感を得られればRT(リツイート)してもらいやすいわけです。RT(リツイート)を増やしたいのであれば、まずはあなたのフォロワーに刺さる・共感するようなツイートを意識する必要があります。

RT(リツイート)してくれるフォロワーの増やし方

ここでは、RTしてくれるフォロワーの増やし方について、具体的な方法を解説します。

自身の投稿テーマと近いアカウントと交流する

ポイントの1点目は、自身の投稿テーマと近いアカウントと積極的に交流することです。テーマが近いということは、共感がされやすく、RTされやすいことが多いです。なるべく自分と共通点がありそうアカウントや思考が似ていそうなアカウントと交流して、フォローしてもらうようにしておきましょう。フォロワー数は、ただ数が多いだけではダメで、たくさん反応してくれる「エンゲージメントが高い」アカウントにフォローされていることが重要です。テーマが近いアカウントは、まさにエンゲージメントが高いフォロワーになりやすいので、意識的に交流を強化しましょう。

テーマが近いアカウントを抽出するためには、タグを使うと便利です。Twitterのフォロワーを増やすためのタグについては、以下の記事を参考にしてください。
参考:Twitter(ツイッター)でフォロワーを増やすハッシュタグの効果的な活用方法

自身からいいね・RT(リツイート)する

ポイントの2点目は、自らいいねやRT(リツイート)をすることです。RT(リツイート)すれば、アカウントの露出が増え、あなたのアカウントが認知されるきっかけになります。また、アカウント同士の交流も生まれるため、フォロワー獲得にも繋がります。定期的に他のアカウントのツイートに対していいねやRT(リツイート)しましょう。

Twitter(ツイッター)アカウントを効率的に運用できる「SocialDog」

SocialDogの公式サイト

Twitterの運用を効率化し、フォロワーを増やしていくためには、予約投稿機能で紹介したSocialDogがおすすめです。SocialDogの機能の1つに「キーワードモニター」機能があります。キーワードモニターでは、検索ボックスにキーワードを入力すると、関連ツイートを表示してくれます。この機能により、気になるツイートをしているユーザーの確認が簡単にでき、効率的にいいねやRT(リツイート)ができます。検索したキーワードは登録できるため毎回検索する必要がなく、ツイートも日々自動収集されます。キーワードは無料プランで3個まで、有料プランでは最大100個まで登録できます。

さらに、有料プランではキーワードモニターの新着情報をSlackに通知してもらえ、CSVでデータをダウンロードできるため分析にも役立ちます。SocialDogは無料プランでもさまざまな機能が利用できますが、有料プランであればさらに便利に運用できる機能が利用できます。

SocialDogに登録する

RT(リツイート)を増やしてアカウントの活性化に役立てましょう

Twitter(ツイッター)でRT(リツイート)を増やす方法を解説しました。RT(リツイート)が増えると多くのユーザーに拡散され、キャンペーンや宣伝に最適です。RT(リツイート)を増やすためには、ツールを活用して適切な時間に投稿することが特に重要です。投稿する内容を他のユーザが共感しやすい内容に変更したり、引用リツイートを有効活用したり、この記事で紹介したポイントを押さえて運用をしてみてください。

なお、ツイート内容を見直す際には、宣伝ばかりのツイートになってないか確認しましょう。宣伝の多いツイートはRT(リツイート)やフォロワーの獲得に繋がりません。Twitter(ツイッター)を運用する際は、常にユーザーが何を求めているかを考えながら運用しましょう。

X(Twitter)において、フォロワーを増やしエンゲージ高めるには

ダッシュボード

100万アカウントで使われているX(Twitter)マーケティングのためのツールがあることを知っていますか?

SocialDogというマーケティングにおいて重宝されているツールは、投稿予約やフォロワーを管理をできるだけでなく、分析や自動化機能もあるので、効率的に効果的な運用を行うことができます。SocialDogを運用に活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。

この記事の執筆者

SocialDog

SocialDog編集部

SocialDogは、Twitterマーケティングのためのオールインワンツールで、70万以上のアカウントで活用されている国内ユーザー数No.1※ のサービスです。
Twitterマーケティングツールを提供してきた知見をもとに皆さまに役立つ情報をご提供しています。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ。2021年2月期_実績調査

関連記事

すべての記事を読む

Twitterで効率よくフォロワーを増やしたい人におすすめの記事

おすすめ記事

すべての記事を読む
70万アカウント突破!

X(Twitter)マーケティングに
欠かせないツール

時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。

pc 今すぐSocialDogをはじめる
70万アカウント突破!

Instagramマーケティングの
ためのオールインワンツール

時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。

pc 無料でSocialDogをはじめる
70万アカウント突破!

SNS運用担当者のための
マーケティングツール

時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。

pc 無料でSocialDogをはじめる
pc