- どのツイートタイプが最もエンゲージメントが取れるのか。また効果の高いツイートの特徴とは
どのツイートタイプが最もエンゲージメントが取れるのか。また効果の高いツイートの特徴とは
この記事では、5つのツイートタイプ(コメント付リツイート・コメント付セルフリツイート・通常のツイート・スレッドの冒頭のツイート・スレッドで続けたツイート)エンゲージメントの数値を明確にし、どのツイートタイプがエンゲージメントが高いのかを解明していきます。さらに、それぞれの「いいね」「リツイート」「エンゲージメント」における効果の高いツイートを抽出し、効果の高いツイート内容の特徴を探り出しました。アカウントの目的やTwitter上での取りたいコニュニケーションに応じて、最適なツイートタイプを選定できるよう参考にしてください。
目次
最新のフォロワークラス別ツイートからデータ分析
ここでは、最新のフォロワークラス別ツイートからデータ分析し、以下5つのツイートタイプ別に「平均リツイート」「平均いいね」「平均エンゲージメント」の数値を明らかにします。
- コメント付リツイート
- コメント付セルフリツイート
- 通常のツイート
- スレッドの冒頭のツイート
- スレッドで続けたツイート
フォロワークラスを以下の8クラスタに分類して各クラスタごとの数値の違いを明確にしています。自身のアカウントのフォロワークラスに応じて確認してみましょう。
- 500フォロワー
- 1,000フォロワー
- 2,000フォロワー
- 5,000フォロワー
- 1万フォロワー
- 5万フォロワー
- 10万フォロワー
- 100万フォロワー
今回の調査は、500万以上のツイートの調査結果をもとに分析を行っています。データは、40万以上のアカウントを保有するTwitterマーケティングサポートサービスである「SocialDog」の蓄積データから抽出しています。
調査期間:2019年1月1日〜2019年12月31日の1年間
なお、オリジナルのツイートに対しての数値分析を行うため、リツイート、メンションは集計から除外しています。
平均リツート
以下のグラフは500〜100万の全フォロワークラスにおけるツイートタイプごとの平均リツイートの総数を示したグラフです。
圧倒的に「スレッドの冒頭のツイート」のリツイート数が高いことが分かります。その他は「コメント付セルフリツイート」→「コメント付リツイート」→「通常ツイート」の順で、最も低いのは「スレッドで続けたツイート」です。
次に、以下のグラフは、上述の総数グラフをフォロワークラス別に細分化したグラフです。
「スレッドの冒頭のツイート」についてはどのフォロワークラスでも群を抜いて高い数値が出ています。一方で、その他のタイプはフォロワークラスによって順位が異なることが分かります。それぞれ数値の差異が非常に微差のため、以下で各ツイートタイプのクラス別順位を説明します。
- コメント付リツイート
- コメント付セルフリツイート
- 通常のツイート
- スレッドの冒頭のツイート
- スレッドで続けたツイート
フォロワークラス「500・1,000・2,000・5,000・10万」→2位
フォロワークラス「1万・5万」→3位
フォロワークラス「100万」→2位
フォロワークラス「500・1,000・2,000・10万」→3位
フォロワークラス「5,000・1万・5万」→4位
フォロワークラス「5,000・1万・5万」→2位
フォロワークラス「1,000」→3位
フォロワークラス「500・2,000・10万」→4位
フォロワークラス「100万」→5位
全フォロワークラス→1位
フォロワークラス「100万」→4位
フォロワークラス「500〜10万」→5位
平均いいね
以下のグラフは500〜100万の全フォロワークラスにおけるツイートタイプごとの平均いいねの総数を示したグラフです。
平均リツイートと同様に、圧倒的に「スレッドの冒頭のツイート」のいいね数が高いことが分かります。ただし、その他のツイートタイプは平均リツイートと多少順位が異なり、「コメント付リツイート」→「コメント付セルフリツイート」→「スレッドで続けたツイート」の順で、最も低いのは「通常のツイート」です。
次に、以下のグラフは、上述の総数グラフをフォロワークラス別に細分化したグラフです。
「スレッドの冒頭のツイート」についてはどのフォロワークラスでも圧倒的に高い数値ですが、その他のツイートタイプはフォロワークラスによって順位が異なることが分かります。それぞれ数値の差異が非常に微差のため、以下で各ツイートタイプのクラス別順位を説明します。
- コメント付リツイート
- コメント付セルフリツイート
- 通常のツイート
- スレッドの冒頭のツイート
- スレッドで続けたツイート
フォロワークラス「500・1,000・2,000・5,000・1万・10万」→2位
フォロワークラス「5万」→3位
フォロワークラス「500・10万・100万」→3位
フォロワークラス「1,000・2,000・5,000・1万・5万」→4位
フォロワークラス「1万・5万」→2位
フォロワークラス「1,000・2,000・5,000」→3位
フォロワークラス「500・10万」→4位
フォロワークラス「100万」→5位
全フォロワークラス→1位
フォロワークラス「100万」→4位
フォロワークラス「500〜10万」→5位
平均エンゲージメント
以下のグラフは500〜100万の全フォロワークラスにおけるツイートタイプごとの平均エンゲージメントの総数を示したグラフです。
平均いいねの数値と同じ結果で、「スレッドの冒頭のツイート」→「コメント付リツイート」→「コメント付セルフリツイート」→「スレッドで続けたツイート」→「通常のツイート」の順番です。
次に、以下のグラフは、上述の総数グラフをフォロワークラス別に細分化したグラフです。
平均エンゲージメントについても平均リツイート・平均いいねと同様に、フォロワークラスによってツイートタイプの順位が異なります。
- コメント付リツイート
- コメント付セルフリツイート
- 通常のツイート
- スレッドの冒頭のツイート
- スレッドで続けたツイート
フォロワークラス「500・1,000・2,000・5,000・10万・100万」→2位
フォロワークラス「1万・5万」→3位
フォロワークラス「500・10万・100万」→3位
フォロワークラス「1,000・2,000・5,000・1万・5万」→4位
フォロワークラス「1万・5万」→2位
フォロワークラス「1,000・2,000・5,000」→3位
フォロワークラス「500・10万」→4位
フォロワークラス「100万」:5位
全フォロワークラス→1位
フォロワークラス「100万」→4位
フォロワークラス「500〜10万」→5位
以上の結果から、「スレッドの冒頭ツイート」が最もエンゲージメントが高いツイートタイプであることが判明しました。
冒頭のツイートをフックに様々なユーザーのコメントが寄せられたり、ツイートしたアカウント本人がさらに有益な情報をスレッドにて追加したりと、結果的に内容の濃いコンテンツとなり、「ユーザーが納得・共感することで、いいねやリツイートなどのアクション起こしやすいツイートになるのではないか」ということが推測されます。
ツイートのタイプ別にみるエンゲージメントが高いツイートの特徴
ツイートタイプごとのエンゲージメントの数値をフォロワークラス別に見てきました。ここからは、各ツイートタイプにおける以下3つの特徴を紐解いていきます。
- いいねされやすいツイートの特徴
- リツイートされやすいツイートの特徴
- エンゲージメントが高いツイートの特徴
コメント付リツイート
まずはじめに、「コメント付リツイート」における3つの特徴を抽出します。
いいねされやすいツイートの特徴
- ネガティブな元投稿に対して、逆説を解きなが読む人に希望を与える前向きなコメント
- 元ツイートへの補足情報のコメント
- 元ツイートに対してポジティブな意見や新しい価値観を提供するコメント
- 選手やチームアカウントが発信したツイートに対する応援と、さらに価値のある情報提供をしてファンを喜ばせる内容のコメント
- 企業の公式ツイッターでの新製品告知を、企業に属する社員の個人アカウントで宣伝しているもの
元ツイートにさらなる価値を付加するものや、ポジティブな内容のものがいいねを獲得しやすい傾向にあるようです。
リツイートされやすいツイートの特徴
- 新規プロジェクトの告知をしている元ツイートに追加して、プロジェクトへの協力者の募集をかけているもの
- 元ツイートのサービスを自分なりの言葉でさらに良いものとして伝えるコメント(他人のサービスの宣伝)
- 恩恵を受けたサービス提供者に対するお礼のコメント
- 自社が行うキャンペーンをリマインドするコメント
ツイートを読んだユーザーが誰かにシェアしたいと思うような有益な内容のツイートが多く見受けられました。
エンゲージメントが高いツイートの特徴
- 政権や経済などの日本の未来を、専門的な意見を含めて予測しているコメント
- 「本日発売の新商品を紹介する」などリアルタイム感のある情報提供
- 新聞社の公式アカウントのツイートに対するコメント(取り上げられた人物に対しての感謝や応援のメッセージなど)
- あるサービスを利用した成功事例を伝えるポジティブな内容のコメント
)
「価値のある情報・感動する内容・前向きな内容」を内包しているツイートに対して、エンゲージメントが高くなるようです。
コメント付セルフリツイート
次に、「コメント付セルフリツイート」の3つの特徴を抽出します。
いいねされやすいツイートの特徴
- 自社のキャンペーン企画をただリマインドするだけでなく、企画の進行度合いを伝え期待値を増幅させるコメント
- 告知したセミナーのツイートに対してセミナーの成果や結果をツイートし、サービスの良さを再認識させるもの
- 自社のキャンペーンに参加したユーザーに対するお礼のメッセージ
ただセルフリツイートをするだけではなく、期待感や提供価値を付加するコメントをしているものが多く見受けられられました。
リツイートされやすいツイートの特徴
- RTキャンペーンの告知ツイート
- 拡散系のキャンペーン告知ツイート
- #拡散希望RTなどのツイート内容に適したタグを活用しているもの
リツイートを参加条件に設定しているキャンペーン告知のツイートに対して、多くのユーザーが反応するようです。
エンゲージメントが高いツイートの特徴
- コラボ企画キャンペーンや、誰かと繋がりたいキャンペーンなど、キャッチーな企画の告知
- 展示会やキャンペーンに参加したユーザーへのお礼
- キャンペーンの応募本日締め切りなどのユーザーに焦燥感を与える内容のもの
感謝の気持ちを丁寧に伝えるもの・ユーザーが思わずアクションを起こしたくなるようなものに対してエンゲージメントが高くなるようです。
スレッドの冒頭のツイート
3つ目に、「スレッドの冒頭のツイート」の3つの特徴を抽出します。
いいねされやすいツイートの特徴
- 芸能人を絡めたイベントの画像を付けたもの
- 新製品をお披露目する内容
- イベントの告知
冒頭のツイートを軸に展開されるスレッドを通して、「ファンの満足度や期待感が読み取れるもの」「商品やサービスに対する有益な情報を詳細に伝えているもの」が多く見受けられました。
リツイートされやすいツイートの特徴
- リツイートキャンペーンに応募したユーザーへのお礼
- 企画内容が優れた動画の添付
「キャンペーンへのユーザー個々に対するお礼をスレッドを利用して行っているもの」「動画に対するファンの感想が、スレッドを通して読み取れるもの」などが見受けられました。
アカウントとファンとのコニュニケーションが盛んなものが、効果が高い傾向にあるようです。
エンゲージメントが高いツイートの特徴
- イラスト・動画などの自身の作品紹介
- 次のスレッドに誘導する文脈のもの
特徴として、「絵垢・ユーチューバーの動画や作品を載せた冒頭ツイートに対して、スレッドに上がるファンの意見や感想が面白いもの」「キャンペーンや新商品の告知に、次のスレッドに誘導するような書き方をしているもの」が挙げられます。
スレッドで続けたツイート
4つ目に、「スレッドで続けたツイート」の3つの特徴を抽出します。
いいねされやすいツイートの特徴
- フォロワーの多いユーザーのツイートに対して追加情報をスレッドに上げているもの
- バズっているツイートに便乗して似たような面白いことネタをスレッドに上げているもの
- 自社サービスについてのツイートに対してそのサービスの価値を補足して伝えているもの
冒頭ツイートをフックに、「面白さを増幅させる内容のもの」「強く共感できる内容」「価値を提供する内容」のものは、いいね数が高い傾向にあるようです。
リツイートされやすいツイートの特徴
- 冒頭ツイートの情報の重要性を説きつつ、さらに有益な情報を付加する内容
- 冒頭ツイートのテーマに沿った、違う切り口での役立ち情報を提供しているもの
冒頭ツイートに、ユーザーが誰かにシェアしたいと思わせるような有益情報を付加するものに対して、多くのユーザーが反応するようです。
エンゲージメントが高いツイートの特徴
- 冒頭ツイートをさらに深ぼった情報提供
- 作品のキャストそれぞれのコメントをスレッドにて掲載(スレッドごとにプレミアム感があり、全スレッドを通してコンテンツを完成させている)
- 冒頭ツイートでの作品の紹介にプラスして特典を記載(無料で閲覧可能なコンテンツなど)
ユーザーが普段のコミュニケーションのネタとして活用できるような情報であったり、スレッド全体で特別感を出したものに対してエンゲージメントが高くなる傾向です。
通常のツイート
最後に、「通常のツイート」の3つの特徴を抽出します。
いいねされやすいツイートの特徴
- YouTube国内外の人気動画の紹介(URL付き)
- #〇〇さんとつながりたいなど内容に関連したタグを複数添付しているもの
動画や画像を添付しタイムラインで目に留まるような工夫をしているツイートや、ハッシュタグをうまく利用したツイートが多く見受けられます。
リツイートされやすいツイートの特徴
- 参考・役立つ情報有益情報(〇〇さんの〇〇を参考にしたら合格したなど)
- RTキャンペーン告知
- 技術提供・情報提供(Photoshopでの簡単な肌レタッチ方法など)
誰かにシェアしたくなるような価値のある情報を提供しているものや、リツイートを活用したキャンペーン告知ツイートが多いようです。
エンゲージメントが高いツイートの特徴
- 感動系YouTubeコンテンツの紹介
- 誰かを救ったり、応援したりするコンテンツの提供(病を抱えている方を勇気付けるようなメッセージの発信など)
- 「ついつい読みたくなる」「こっそり読みたくなる」ような書き出しで興味関心を惹いているもの
- 最大〇〇万円が当たるキャンペーン
- 幸福感のある内容(誰かがお祝いされている動画など)
ユーザーの共感や感動を生むような内容のものが多い傾向にあります。また、景品の質が高いキャンペーンの告知ツイートに反応が良いようです。
最適なツイートタイプでの投稿をサポートしてくれる「SocialDog」
ツイートタイプ別にエンゲージメントの数値を明確にし、さらにツイートタイプそれぞれに対して「RT・いいね・エンゲージメント」が高いツイートの特徴を探り出しました。
エンゲージメントを獲得するには、「自身のツイートで誰に何を伝えたいのか」「どのような効果を期待したいのか」によってツイートタイプの特性を見極めて最適なものを選定する必要があります。そのためには、様々なツイートタイプ・様々な時間帯で投稿しながら効果の高いツイートタイプを見つけていきましょう。
そこでおすすめするのが、Twitter専用の多機能ツールである「SocialDog」です。「SocialDog」の予約投稿機能を利用すると、指定した時間にツイートを予約しておけば自動で投稿を行ってくれます。予約投稿は、通常のツイートはもちろんのこと、リツイートや返信、スレッドツイートに対応しています。目的に応じて効果の高いツイートタイプを見つけるために活用してみてはいかがでしょうか。
コミュニケーションの内容に応じて適切なツイートタイプでツイートをしましょう
この記事では、5つのツイートタイプ(コメント付リツイート・コメント付セルフリツイート・通常のツイート・スレッドの冒頭のツイート・スレッドで続けたツイート)のエンゲージメントの数値を明確にし、どのツイートタイプが最もエンゲージメントが高いのかを導き出しました。さらに、ツイートタイプごとのいいね・リツート・エンゲージメントに対して効果の高いツイートの特徴を探りました。
ただし、エンゲージメントが高いタイプを選んでツイートすれば効果が得られる訳ではなく、取りたいコニュニケーションの内容に応じで最適なツイートタイプを選定することが大切です。改めて自身のTwitterアカウントの運用目的を認識し、様々なツイートタイプを試しながら効果的なTwitter運用を行いましょう。
X(Twitter)において、フォロワーを増やしエンゲージ高めるには
100万アカウントで使われているX(Twitter)マーケティングのためのツールがあることを知っていますか?
SocialDogというマーケティングにおいて重宝されているツールは、投稿予約やフォロワーを管理をできるだけでなく、分析や自動化機能もあるので、効率的に効果的な運用を行うことができます。SocialDogを運用に活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。
今一番読まれている記事
フォロワーを増やすために導入すべきツール4選!自動化・効率化・分析ができるツール
「Twitterのアカウント運用を効率化・自動化したい」「フォロワーを増やしたい」「分析をしっかりしたい」「フォロワーとのコミュニケーションを活発にしたい」とい...
関連記事
「ツイートの改行数とエンゲージメント」の関係性とは。1.2億以上のツイートから分析
ツイート文を作成している時に、「改行」を意識していますか?1.2億以上のツイートデータを基に改行数に伴うエンゲージメントの変化を分析し…
「何文字のツイート」で最もエンゲージメントが高まるのか。1億のツイートから解明
「ツイートの文字数とエンゲージメントとの関係性」を今まで考えたことがありますか?この記事では、Twitterユーザーの1億600万以上…
1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
Twitterユーザーの1億5000万以上のツイートを基に、時間帯別ツイート分析結果とそれに基づく最適な投稿時間について詳しく解説しま…
Twitter(ツイッター)の運用を自動化する方法!おすすめの自動化ツールをご紹介。
Twitter(ツイッター)の運用・管理を自動化する方法について解説します。Twitterの運用は作業量が多く、多くの時間を割いてしま…
おすすめ記事
1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
Twitterユーザーの1億5000万以上のツイートを基に、時間帯別ツイート分析結果とそれに基づく最適な投稿時間について詳しく解説しま...
X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
自身のフォロワーが減っていても、誰にフォロー解除されたのかわからないという経験はないでしょうか。Twitterの公式ではフォロー解除は...
X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
RSSの技術を活用して、Twitter(ツイッター)にサイトの更新情報を告知できる、RSS自動投稿機能について說明します。RSS自動投...
X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
Twitter(ツイッター)上でのスケジュール管理・調整を行う際に便利なツールと、ツイートの予約投稿について解説します。Twitter...
X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
Twitter(ツイッター)の自動フォローについて説明します。大量のフォロー操作に多くの時間を奪われがちなTwitter運用においては...
バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
Twitter(ツイッター)では、フォローされたくない相手からフォローされることがあります。その際、フォロワーを削除したくても、Twi...
おすすめ記事
- 1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
- X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
- X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
- X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
- X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
- バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
- X(Twitter)のフォロワーが減る原因は?フォロワーを減らさないための対策
X(Twitter)マーケティングに
欠かせないツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
今すぐSocialDogをはじめるInstagramマーケティングの
ためのオールインワンツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめるSNS運用担当者のための
マーケティングツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめる