- Twitter(ツイッター)の自動ツイートはツールで簡単に!おすすめツール4選を画像付きでご紹介
Twitter(ツイッター)の自動ツイートはツールで簡単に!おすすめツール4選を画像付きでご紹介
Twitter(ツイッター)では、ツールを使って自動でツイートを投稿できます。ツールによっては、画像付き自動投稿や自動返信をしてくれるものもあります。こちらでは、無料ツールから多機能ツールまで、おすすめの自動・定期ツイートツールを紹介します。
目次
自動・定期ツイートのメリット
ツールを活用して自動・定期ツイートを行うことは、快適に定期ツイートができるだけでなく、以下のメリットがあります。
- 認知を拡大できる
- ターゲットに対して手間をかけずにアプローチできる
認知を拡大できる
自動・定期ツイートを行うことで、多くのユーザーに認知してもらえるようになります。そもそも、Twitter(ツイッター)のタイムラインは、最新ツイートが上部に表示されるようになっていて、古いツイートは流れてしまいます。ツイート数が少なければ多くのツイートに埋もれてしまいますが、定期的に自動ツイートをすれば、その分タイムラインで見てもらえるチャンスがあります。
ターゲットに対して手間をかけずにアプローチできる
ツールを活用して自動・定期ツイートを行うことで、ターゲットに対して手間をかけずにアプローチできます。ツールであらかじめ投稿を予約しておけば、指定時間に自動でツイートしてくれます。時間があるときに一気に予約できるので、時間に左右されることなく運用でき、かつユーザーのタイムラインにコンスタントにツイートを表示させられます。
自動・定期ツイートにはツールが必須
自動・定期ツイートを投稿スケジュール通りに行うには、ツールの活用が必須です。たとえば、毎日14:00と20:00に投稿を行いたい場合、手動でその時間ぴったりに投稿するにはとても手間がかかります。もしも仕事などで都合がつかない場合は、計画していた投稿スケジュールを断念せざるを得ません。
一方で、ツールを使って投稿したい時間にツイートを予約しておけば、自動でツイートを行ってくれるため、非常に快適にTwitterを運用できます。
自動・定期ツイートに便利なおすすめツール7選
ここでは、Twitter(ツイッター)における自動・定期ツイートに便利な7つのおすすめツールを紹介します。
どのツールも自動・定期ツイートの設定及び解除が簡単にできます。それぞれのツールの特徴や使い方を解説しますので、自身の運用スタイルにぴったりツールを確認して導入を検討してください。
なお、自動定期ツイートツールのMAKEBOTは、2019年8月でサービスの提供が終了しています。そのため、こちらの記事では紹介していません。
多機能ツール「SocialDog」
Twitter(ツイッター)のツールは多数ありますが、そのなかでも多機能ツールのSocialDogは、多くの機能が利用できて便利です。自動・定期ツイートや分析など、効率的なアカウント運用をサポートしてくれます。
以下でSocialDogの自動・定期ツイートの設定方法と、その他の便利機能について紹介します。
定期ツイートの設定方法
SocialDogを使って以下の手順でツイートを予約すれば、自動で定期ツイートをしてくれます。毎週決まった曜日・時間にツイートしたい場合は、「予約枠」を利用すると便利です。
- 予約枠画面で投稿したい日時を指定(たとえば「月曜日の 12 時」と「木曜日の 18 時」といった曜日と時間での設定も可能です。)
- 投稿予定一覧から予約枠に投稿を追加
- 画像を添付したい場合は「カメラボタン」を選択
「予約枠」に追加したツイートは、予約枠の時間になると、上のものから自動的にツイートされます。予約を削除したい場合は予約投稿一覧から簡単に操作できます。
Socialdogを利用する
その他便利な機能
さらに、SocialDogでは自動・定期ツイートのほかにも以下のような様々な機能が搭載されています。
- RSS自動投稿
- キーワードモニター
- ツイート分析
RSS 自動投稿を使って、ウェブサイトやブログの更新情報を自動的に投稿できます。
「キーワードモニター」は、「りんご」や「みかん」など気になるキーワードを登録すると、そのキーワードを含むツイートを自動で収集します。
ターゲットを効率的に検索できるため、気になるアカウントにいいねやリツイートをすることでフォローバックを期待できます。
ツイート分析画面では、「曜日時間帯別 エンゲージ」「曜日時間帯別 いいね」「ツイート種別分析(ツイート、メンション、いいね、リツイート、平均エンゲージ)」などの数値を確認できます。
過去の投稿を詳細に分析きるので、数値をもとに投稿を改善できます。
このように、SocialDogには自動・定期ツイートの他にも、Twitter(ツイッター)を快適に利用するための様々な便利機能が搭載されています。特に、規模の大きな企業アカウントの運用におすすめのツールです。
twittbot
twittbotは、無料で使える自動定期ツイートツールです。twittbotの特徴や使い方を紹介しますので、ツールの導入を検討する際に役立ててください。
特徴
twittbotは、Twitter(ツイッター)アカウントと連携すれば、無料で900件もの自動ツイートを登録できます。さらに、「ランダム返信」機能を使えば定期ツイートにリプライがあった場合、自動で返信することも可能です。ただし、twittbotでは画像付きの自動定期ツイートを投稿できないのが難点です。
使い方
ログインフォームより、ボット用Twitterアカウントとパスワードを入力してログインしてください。ログイン後、入力フォームから投稿内容を入力し、つぶやきを追加するだけで登録できます。登録したツイートを削除したい場合は、ツイート登録一覧から簡単に操作できます。
タグ付きのツイートが可能で、ハッシュタグを登録しておけば、投稿の際にハッシュタグを文末に自動で追加して投稿してくれます。
twittbot
Autotweet!
Autotweet!(オートツイート)も無料で使える自動・定期ツイートツールです。以下で特徴や使い方を紹介しますので、ツールの導入を検討する際に役立ててください。
特徴
Autotweet!(オートツイート)は登録不要で、公式サイトにTwitter(ツイッター)アカウントでログインするだけで利用できます。ツールもシンプルな仕様で誰でも簡単に操作できます。ただし、予約可能なツイート数が24件のみと、twittbotと比べて登録ツイート数が格段に劣ります。
使い方
Autotweet!を利用するには、twitterのアカウントでログインし、「連携アプリを認証」をクリックして連携させます。
自動ツイートを登録するには、管理画面にてテキスト入力と投稿時間の設定し、「ツイート有効」にチェックを入れて「設定完了」を押せば自動つぶやきの設定が完了します。ツイートを取り消したい場合は、「ツイート有効」のチェックを外すだけで投稿を停止できます。
AutTweet!(オートツイート!)
Botbird
Botbirdは、自動定期ツイートと自動返信が設定できるチャットボットツールです。以下で特徴や使い方を紹介しますので、ツールの導入を検討する際に役立ててください。
特徴
Botbirdは、Twitte・Facebook・LINE・Skype・Dicordなどに対応したチャットボットツールです。基本的な機能は無料で使えますが、月額315円のLIGHTプランに加入すれば8000件もの自動定期ツイートを登録できます。
使い方
Botbird登録ページを開き、Twitterのアカウントでログインして連携を承認し、ID・パスワードなどの必要事項を記載して登録を完了させます。
Botbirdにログインすると、一番最初に「ボット作り・設定」メニューが表示されます。
「定期(ランダム)ボット」「返信ボット」など利用したいボットを選択して設定ができます。たとえば「定期(ランダム)ボット」を設定する場合は、つぶやき間隔とつぶやき順を設定して新規メッセージを追加すれば、定期(ランダム)ボットが動作し始めます。
登録したメッセージを消したい場合は、削除用のチェックボックスをチェックして更新するだけで投稿を停止できます。
Botbird
自動・定期ツイートを行う際のポイント・注意点
ここからは、自動・定期ツイートを行う際のポイントや注意点を解説します。ツールを活用すれば容易に自動投稿ができますが、投稿頻度や投稿内容に注意しながら利用しないと、Twitterのルールに抵触する可能性があります。ポイントや注意点をしっかりと理解して自動・定期ツイートを行いましょう。
投稿時間を工夫する
Twitter(ツイッター)で自動ツイートを効果的に行うには、フォロワーの活発な利用時間を把握することが大切です。どんなに積極的に投稿しても、フォロワーが非アクティブな時間帯に投稿していた場合、投稿を閲覧してもらえません。
フォロワーの活発な利用時間帯を把握するには、SocialDogのような分析機能を搭載したツールの利用をおすすめします。投稿時間ごとのエンゲージメントを分析し、もっとも反応の良い時間帯を狙って投稿を行いましょう。
しつこいと思われない投稿頻度で実施する
過度な自動・定期ツイートはフォロワーが減る原因になります。何度も同じ投稿がタイムラインに流れてきたら、ユーザーは定期ツイートをうざいと感じるでしょう。ツールを使って、自動・定期ツイートをするときは、「同じ内容ばかり投稿しない」「一定の間隔をあけての投稿」を心がけましょう。
アカウント凍結に注意する
自動定期ツイートツールは、便利な反面アカウント凍結の原因になることがあります。同じ内容で大量にリプライしたり、リンクだけのツイートばかり投稿すると、Twitter(ツイッター)が他ユーザーへの迷惑行為と見なし、アカウント凍結の措置を取ることがあります。さらに、繰り返しルールに違反をすると、最悪の場合アカウントが永久凍結される可能性もあります。自動・定期ツイートツールを使う場合は、ルールを守り、他のユーザーの迷惑にならないように注意しましょう。
画像付き自動定期ツイートも可能
無料の自動定期ツイートツールには、画像付き自動定期ツイートができないものがありますが、SocialDogでは画像や動画、絵文字付きの自動定期ツイートが可能です。予約投稿をするときに画像を挿入するだけで、簡単に投稿ができます。また、twittbotも画像付きリツイートが可能ですが、動画付きの自動定期ツイートはできません。動画つきの投稿がしたい人は、SocialDogの他にもHootsuiteがおすすめです。
Hootsuiteは、SocialDogと同様に多くの機能が搭載されたツールで、登録数に制限なく予約投稿が行えます。さらに、FacebookやInstagramと連携でき、スマホにも対応しているため、非常に便利なツールです。
自動・定期ツイートを有効活用していきましょう
自動・定期ツイートのおすすめツールを紹介しました。自動・定期ツイートは、無料ツールを使えば100件以上ものツイートを登録できます。なかには、自動返信ができるツールもあるため、非常に効率的にアカウントを運用できます。
なお、規模が大きいアカウントは、SocialDogのような多機能ツールを使うと便利です。SocialDogには自動・定期ツイートだけでなく、分析やフォロワーの管理も行うことができます。効率的にアカウントを運用したい方は、作業ごとにツールを使い分けるのではなく、1つのツールで運用ができる多機能ツールを使ってみてはいかがでしょうか。
X(Twitter)において、フォロワーを増やしエンゲージ高めるには
100万アカウントで使われているX(Twitter)マーケティングのためのツールがあることを知っていますか?
SocialDogというマーケティングにおいて重宝されているツールは、投稿予約やフォロワーを管理をできるだけでなく、分析や自動化機能もあるので、効率的に効果的な運用を行うことができます。SocialDogを運用に活用して、フォロワーを増やし、エンゲージメントを高めましょう。
今一番読まれている記事
フォロワーを増やすために導入すべきツール4選!自動化・効率化・分析ができるツール
「Twitterのアカウント運用を効率化・自動化したい」「フォロワーを増やしたい」「分析をしっかりしたい」「フォロワーとのコミュニケーションを活発にしたい」とい...
関連記事
どのツイートタイプが最もエンゲージメントが取れるのか。また効果の高いツイートの特徴とは
この記事では、5つのツイートタイプ(コメント付リツイート・コメント付セルフリツイート・通常のツイート・スレッドの冒頭のツイート・スレッ…
「ツイートの改行数とエンゲージメント」の関係性とは。1.2億以上のツイートから分析
ツイート文を作成している時に、「改行」を意識していますか?1.2億以上のツイートデータを基に改行数に伴うエンゲージメントの変化を分析し…
「何文字のツイート」で最もエンゲージメントが高まるのか。1億のツイートから解明
「ツイートの文字数とエンゲージメントとの関係性」を今まで考えたことがありますか?この記事では、Twitterユーザーの1億600万以上…
1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
Twitterユーザーの1億5000万以上のツイートを基に、時間帯別ツイート分析結果とそれに基づく最適な投稿時間について詳しく解説しま…
Twitterでツイートの自動化を始めたいなら読むべき記事
Twitter(ツイッター)で自動化できる作業は?フォローやツイートを自動化できるツール10選
Twitter(ツイッター)のフォローやフォロー解除、ツイートなどの作業は、ツールを使って自動で実施できます。この記事では、Twitt...
おすすめ記事
1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
Twitterユーザーの1億5000万以上のツイートを基に、時間帯別ツイート分析結果とそれに基づく最適な投稿時間について詳しく解説しま...
X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
自身のフォロワーが減っていても、誰にフォロー解除されたのかわからないという経験はないでしょうか。Twitterの公式ではフォロー解除は...
X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
RSSの技術を活用して、Twitter(ツイッター)にサイトの更新情報を告知できる、RSS自動投稿機能について說明します。RSS自動投...
X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
Twitter(ツイッター)上でのスケジュール管理・調整を行う際に便利なツールと、ツイートの予約投稿について解説します。Twitter...
X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
Twitter(ツイッター)の自動フォローについて説明します。大量のフォロー操作に多くの時間を奪われがちなTwitter運用においては...
バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
Twitter(ツイッター)では、フォローされたくない相手からフォローされることがあります。その際、フォロワーを削除したくても、Twi...
おすすめ記事
- 1.5億のツイート分析からみる「X(Twitter)のベストな投稿時間」とは。
- X(Twitter)でフォロー解除したユーザーを確認できるおすすめツール5選!
- X(Twitter)でRSSを活用した自動投稿を行えるツール6選!活用ポイントも説明
- X(Twitter)でのスケジュール調整と予約投稿に便利なツールをご紹介!
- X(Twitter)で自動フォローを行う方法。おすすめツールとアプリ
- バレずにX(Twitter)のフォロワーを削除するには?ブロックでフォロワーを外そう
- X(Twitter)のフォロワーが減る原因は?フォロワーを減らさないための対策
X(Twitter)マーケティングに
欠かせないツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
今すぐSocialDogをはじめるInstagramマーケティングの
ためのオールインワンツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめるSNS運用担当者のための
マーケティングツール
時間が取れない人の運用から本気の運用までSocialDogは対応することができます。また、時間が取れない人でも、本気でも、結果を出すための機能、サポートがあります。
無料でSocialDogをはじめる